
【ヴァンガード】大阪UVCで優勝したリアノーンについて【デッキ解説】
皆さんこんにちは、SKRです。
前回に引き続きヴァンガード記事となります。
今回は大阪で行われた『UVC(Ultimate)』チーム戦にて個人8-0、チーム8-0で優勝を果たし、そのときに使用した【リアノーン・ヴィヴァーチェ】デッキの解説をしたいと思います。
UVC大阪チーム戦
— さくら/SKR (@sakura_TCG) June 16, 2024
使用リアノーン(大将)
1回戦ゾルガ後⭕チーム⭕
2回戦メサイア後⭕チーム⭕
3回戦ジェット後⭕チーム⭕
4回戦ルアード後⭕チーム⭕
5回戦ルアード後⭕チーム⭕
トナメ
1回戦八雲べに先⭕チーム⭕
2回戦ルアード後⭕チーム⭕
3回戦ヴァルガ先⭕チーム⭕
個人8-0チーム8-0で優勝!!! pic.twitter.com/Z3dNHDDqTH
こちらが優勝したときにXへ投稿したポストです。
大会へ臨むにあたり、構築に関しては50枚すべてに納得していて、あとはちゃんとミスなく回して捲るだけ!という気持ちで、運も味方につけながら個人全勝という最高の結果を迎えられました。
今回の記事はカードの採用理由、デッキの回し方、リアノーンというデッキに対する個人的な見解など、有料記事となりますがよければ御一読いただけると嬉しいです。
カードの採用理由
ここから先は
5,746字
/
11画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?