見出し画像

ダンゴムシとワラジムシ

今日、3年生の子どもたちが
「あっちでわらじの赤ちゃんを見つけた」と嬉しそうに教えてくれた。

色やら大きさやら、得意げに話してくれる様子が可愛く、ほうほうと聞いていたが、内心「わらじってなんじゃろ?」と思うわたし。

話を聞いていると、ダンゴムシのことかな?らと思ったのでフムフムと聞いて話を終えたが、あとからすかさず検索すると、ダンゴムシとワラジムシは似て非なるものだということがわかった。

(この、千葉県の子の研究、すごい…)

ところで、小さい子って、ダンゴムシ好きですね。

わたしは、しばらく検索して、もう、ちょっとパス…って気持ちになってますが…

ダンゴムシが好きか否か
これは、若さを測るリトマス試験紙なのかもしれない


いいなと思ったら応援しよう!