スーパーコンボ演武~パッドプレイ版~内容解説
■はじめに
皆さんこんにちは。Mr.スキルスミスことbugでございます。
今回はyoutubeで公開した「スーパーコンボ演武~パッドプレイ版~」の内容について軽く解説してみようと思います。
youtubeはコマ送り・戻しができるのでじっくり見たい方はそちらを駆使してみてください。
一時停止から
「.」で1フレーム送り
「,」で1フレーム戻し
ちなみに使ってるパッドはこれです。
すごく指馴染みが良いです。
■プレイ環境など
STEAM版のカプコンファイティングコレクションのハイパーストIIを使ってます。
ターボ2のトレモでやってまして、連射は内容次第で使い分けてますが、基本は全ボタン30連入れてます。
ピヨりもOFFですね。
諸々の理由があって私の動画はよっぽどの事がない限り「2P側」でプレイしてます。
コンボの内容によって結構重要なポイントになるので留意しておいてください。
動画内で相手が歩いたりしてますが、コレは他の人がいるのではなくパッドの右スティックでダミーを動かしてます。
ぼっち収録の極み。
使用してるパッドはHORIの「EDGE 301」です。
個人的に今一番手に馴染んでて何やるにしても基本コレでやってます。
https://hori.jp/products/edge_301/
■№01 リュウ vs Sしゃがみガイル
垂Jめ強K・裏屈中P・屈中K→真空波動拳・屈弱K×2→(キャンセルジャンプ)・強空中竜巻 9HIT
リュウが右、ガイルが左の立ち位置で、垂直ジャンプしてるリュウの真ん中辺りまで歩いてしゃがみ、頭上に落とす感じで強キックを出し、着地後最速でしゃがみ中パンを出すと裏向きに出てヒットします。
コレが「裏当て」と呼ばれるテクニックです。
裏当てはプレイサイドと立ち位置、めくりのタイミングと距離全てがビッタリ合った上で着地後最速で入力できてないと出てくれません。
今回の動画ではかなり多く使ってますので以降は細かい説明を省きます。
真空波動は3~4HITだけ当てられれば地上コンボが継続できます。
ガイルはド密着の中攻撃キャンセル真空がカス当たりしやすいので、
ここでは3HITさせて追撃してます。
〆は小足2発から最速空中竜巻です。
ここで連打キャンセル技から早くジャンプできる「キャンセルジャンプ」というテクニックを使ってますが、
要素が込み入ってるので別途動画で解説予定となっております。
ここでは普通には繋がらない攻撃なんだな、と思っておいてください。
■№02 本田 vs Sしゃがみリュウ
めフライングスモウプレス・裏近中P・近弱P・屈弱K→鬼無双 8HIT
裏当てのポイントはリュウで解説した通り。
入りがスモウプレス(斜めジャンプ中下要素+中K)でないと裏当てが出ないので、ちょっとやりにくい感じはあります。
後は鬼無双がフルヒットする組み合わせで構成してます。
■№03 ブランカ vs Xジャンプ移行中キャミィ
近中P→グランドシェイブローリング 6HIT
ストIIには「ジャンプしようとして空中判定になる1F前にコンボを食らうと2HIT目で空中判定になる」という仕様があります。
コレを利用すると中パンを地上ヒットさせつつキャンセルで出したグランドシェイブの初段が空中ヒットになるので、グランドシェイブをフルヒットさせることが可能となります。
キャンセルグランドシェイブをフルヒットさせる方法は多分コレだけですね。
前回の演武動画で「ブランカがいない…」と嘆かれていたので今回は入れてみました。
意外かもしれませんが今回の動画で収録に一番時間かかったのはコレだったりします。
パッドで横タメスパコンキャンセルが苦手&ジャンプ移行1Fを狙うのが難しいんですよ…
ブランカのコンボコレクションはコチラ。
■№04 ガイル vs Sしゃがみ本田
BJめ中K・裏弱ソニック・屈弱K×2・無理キャンセルダブルサマー 10HIT
このコンボ、プレイサイドと立ち位置を合わせないとできないので注意です。
(2Pプレイのガイルで右端を背負う)
ガイルは右端で右に入れっぱなし(ソニックを溜めておく)から右向きにジャンプ(バックジャンプ)、本田は歩いて右端に到達したらしゃがみ、頭めがけてジャンプ中キックを落とした後、着地で右に入れたままパンチを押すとずっと右にしか入れていないのに着地でソニックが出ます。
しかも裏向きで。
コレはプレイヤーサイドでのキャラ中心点の処理やらなんやらが関係してくるんですが、長くなるのでまた別途解説します。
ここではそういうことができるのか、ということで。
ガイルの小足は本来必殺技もスーパーコンボもキャンセルできませんが、連打キャンセルできる技であれば必殺技を強引にキャンセル気味に出すことができます。
私は「無理キャンセル」と呼んでるテクニックなんですが、コレもちょっと解説は別途させていただきます。
別途解説って内容ばっかりで申し訳ないんですが、ストIIはパっと見ても絶対わかんない水面下の変わりテクがホント多いんですよ。
しかも大体結構な解説がいるっていう。
今後可能な限りカバーしていくのでお待ちいただければと思います。
ガイルのコンボコレクションはコチラ。
■№05 ケン vs Sバイソン
垂Jめ強K・近弱K→キャンセルジャンプ・J強P→強空中竜巻・近強P→昇龍裂破 12HIT
S以前のバイソン相手にはある程度近距離から昇りジャンプ攻撃キャンセル強竜巻が山なりに連続ヒットし、更に地上技へ繋がります。
一見ループしそうですが、山なり竜巻後の距離が絶妙に遠いのでループにはなりません。
ケンのコンボコレクションはコチラ。
■№06 春麗 vs Nザンギ
めJ中K・近中P・歩き・近中P・歩き・遠中P→千裂脚・強天昇脚 12HIT
春麗の千裂脚はコマンド最後の前入力からボタンを押すまでの受付時間が無限で、(ハイパーストIIでやる場合はタイプ選択の際にスタートボタンを押しながら選択する必要アリ)コレを利用して凄い距離前進した後ワンボタンで出すのを「歩き千裂」と呼びます。
ちなみに鬼無双でも同じことができます。
更に最後の前入力の最中、一瞬(10F程度)なら他の方向に入っても前に入れ直すことで受付を継続できるので、
めくったりして前入力が途切れてもすぐ入れ直せば継続されます。
この動画でも利用してます。
春麗の近中パンチは硬直が非常に短いので、ヒットさせた後少し歩いてもコンボを継続させることができます。
ここでは2回歩きを挟んで距離を詰めつつ目押しを繋いでます。
更に歩き千裂の併用で歩き目押しした後スパコンに繋がっちゃうとか鬼ですね。
千裂脚の6HIT目は空中コンボ可能技なので、6HIT目で浮いた相手に天昇脚で追撃することができます。
空中コンボのシステムも別途詳しくやりたいと思いますが、ここでは動画でやってる組み合わせなら追撃できるんだなーと思ってみてください。
また、画面端に相手が密着した状態で千裂脚を当ててしまうと浮きが低くなってしまうので天昇脚での追撃ができません。
逆に画面端から離れすぎてると天昇脚が届きません。
なので、このコンボはちょうどいい位置から開始する必要があります。
画面端だと浮きが低くなってしまう件についてはまた別途。
■№07 ダルシム vs Xリュウ
め強ドリルキック・引き立中K・引き屈弱P→ヨガインフェルノ 8HIT
垂直ジャンプしてるダルシムをくぐってもらい、地上付近で強ドリルキックを出すとイイ感じにめくれます。
ちなみにこの強ドリルは「下段」です。
ストIIのガード仕様も…(以下略)
引きしゃがみ技のキャンセルインフェルノはなかなか難易度が高いですが、
左下とボタンを強く意識することが肝心ですね。
そこだけ独立してる感じ。
なお、珍しくXキャラ相手に入れてるのは前回の演武動画のダルシムコンボで「Xリュウに入りますか?」っていう質問があったので、今回ちょっと入りを変えてやってみた、という理由だったりします。
めくり強ドリルを対空中スラにしても入る、ということです。
■№08 ベガ vs Sしゃがみガイル
めJ強K・裏近中P・近弱K・屈弱P×2・無理キャンセルニープレスナイトメア・J中P→ヘルアタック 11HIT
ストIIは画面端にくっついてる相手を飛び越して裏に回れないんですが、
しゃがんでる&組み合わせによっては裏に回れます。
この組み合わせはそれに該当するのでガイルは画面端ピッタリでも大丈夫、
というかその方がやりやすいです。
ニープレスナイトメアの4HIT目も空中コンボ可能技なのでヒット後ジャンプ中パンチ→ヘルアタックで拾うことができますが、春麗同様画面端付近でナイトメアがヒットした場合は浮きが低くなり追撃できなくなるので注意。
ただベガの場合は端でなければいいので調整は楽です。
■№09 サガット vs Sフェイロン
めJ中K・屈中K・屈弱P・屈中K→タイガージェノサイド 8HIT
Xのサガットは実は目押しの帝王で、他のキャラならありえないレベルで色んなルートが可能です。
でも弱いんです。不遇の虎。
タイガージェノサイドは本来パンチで出すスーパーコンボなんですが、コマンド最後の斜め下とキックが同時に押されるとキックでも出るという不思議な性質があります。
「キックジェノサイド」と呼ばれる現象なんですが、連付きで足払いキャンセルジェノサイドやろうとするとすぐキックジェノサイドになってキレてしまうので、ここでは中キックを連なしにしてやってます。
サガットのコンボコレクションはコチラ。
■№10 バイソン vs Sしゃがみ本田
めJ強P・裏近中K・屈弱P→弱P→弱ダッシュアッパー・クレイジーバッファロー 10HIT
クレイジーバッファローはスパコンの中でもコマンド受付時間が非常に長く設定されていて、最初のコマンドである前を利用してダッシュアッパーを出した後、気持ちゆっくり目に後ろ・前と入力してボタンを押すとダッシュアッパーの硬直が終わってからクレイジーバッファローを出すことができます。
しかもコンボとして繋がっちゃいます。
コマンドとして書くなら
←タメ・→+弱キック・←・→・一瞬待ってボタン(クレイジーはパンチでもキックでも出るので何でもいい)
となります。
相手に当てない空振りダッシュアッパーからだと出しやすいので、
最初はそこから練習でいいと思います。
■№11 キャミィ vs Sしゃがみザンギエフ
垂Jめ中P・裏近中K・屈中K・近中P・屈中K→スピンドライブスマッシャー 9HIT
動画では垂直ジャンプに歩きくぐりで裏当てをしてますが、普通にしゃがんでるザンギ相手に前ジャンプからでもできます。
私はこっちの方が慣れててやりやすいのでやってるだけです。
このコンボ、入りの部分を強パンにすることもできるんですが、中攻撃×5スピンというコンセプトなのであえて中パンにしてます。
そんな感じでキャミィもサガット同様目押しの鬼ですが、弱いですね。不遇の猫。
あと、多分ですけど画面端にある程度近くないとスピンドライブが当たらない気がします。
キャミィのコンボコレクションはコチラ。
■№12 フェイロン vs Sしゃがみザンギエフ
めJ中K・裏近中K・近弱K×3→遠弱K→屈弱K→烈火真拳・弱裂空脚 14HIT
ストIIでの連打キャンセル技は同じステータス(立ち・しゃがみ)の技を連続して出すと本来キャンセル可能な技でもキャンセルがかからなくなりますが、ステータスを移行すると移行した1回目のみキャンセル性能が通常と同じになります。
この辺(略
烈火真拳の5HIT目も空中コンボ可能なので例によって裂空脚で拾うことができます。
この拾いも画面端との距離調整がかなり微妙なコンボです。
■№13 ディージェイ vs Sしゃがみ本田
め垂J強K・裏近中K・屈弱P×5・無理キャンセル強ジャックナイフ・強ジャックナイフ・ソバットカーニバル 12HIT
入りのめくり垂直強キックと裏中キックが全然安定しません。
本田は裏当てが「出れば」ヒットしやすい体形なんですが、何かやたら出辛いんですよね。
本田とブランカはしゃがみでコンボを食らうと2HIT目から立ち上がる、という謎仕様のボディを持っているので、しゃがみ状態で開始しても強のジャックナイフが顔面に当たってくれます。
特定の間合いから掠らせる様に強ジャックナイフを当てると2HITだけさせることができるので、着地後すぐもう1回強ジャックナイフで拾い直し、更にソバットカーニバルで追撃ができます。
動画の組み合わせだとシステム上追撃として入るのは動画の様に2HITだけです。
また、このコンボも位置調整は必要です。
■〆のコトバ
はい、いかがでしたか。
書き始めて早々に「なんて説明せにゃならん項目の多いゲームだ」とか思っちゃいましたが、それがいいんですよね。
この動画で使ってる要素だけでも気が遠くなる感じはしますが、解説してるのも凄い楽しいのでちょっとずつでも進めていきたいと思います。
それではまたお会いいたしましょう。