マガジンのカバー画像

話題の新しい「副業」。地方と人材の<両想い>な関係。

9
やりがい・地方創生・スキルアップ・地元に貢献…。『Skill Shift』が提案する、「地方を元気にする」「日本を元気にする」新しい働き方。 【好きなことを仕事にしよう!】マガジン
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

Skill Shift 副業のすゝめ ~基本知識のご紹介~

応募前の準備編  ~あなたのスキルやアイディアを活かせる副業をスタートするために~➀“副業の目的” を考えてみましょう! ・地方貢献、地方企業の支援 ・スキルアップ ・実力試し ・主業とは違った経験 ・帰省 ・地域の方と交流・コミュニケーション ・ついでに観光も楽しみたい など、 なぜ自分が副業をしたいのかを明確にすることで副業先の選択がスムーズになり、企業にもあなたの想いや熱意が伝わりやすくなります。 例えば「地域での交流」を重視している場合、興味のある地域を絞り副業

コロナ時代の新たな働き方ー副業こそが優れた選択肢に

 本業とは別に仕事をする副業ワーカーは、もはや珍しくありません。業務委託の仲介会社「ランサーズ」の調査によると、2021年に副業を行った人は推計812万人。前年より100万人ほど増えました。 在宅勤務が広まり、移動時間がなくなったことから時間に余裕の生まれた人たちが始めたと考えられます。また、ウイズコロナ・ポストコロナ時代の働き方として、収入源を増やし不確実な将来への備えが求められているともいえるでしょう。 副業の利点が副収入にあることは確かですが、職業人としての可能性を