
小説「若起強装アウェイガー」第1話「覚醒!新たなる力」
冷たい雨の降る夜。治英[ジエイ]は傘もささずにふらふらと歩いていた。中年になるまでずっと不安定な仕事しかできなかった治英だが、ようやく正社員になることができた。だがサービス残業の毎日で心身ともに疲弊し、転職を検討する気力も思考もすでに失われている。
通勤路にある踏切にさしかかる。この線路の向こうから電車がやってくるのだ。治英は開いた踏切に入り、小走りで線路を辿りはじめた。やがて明々と照明を点けた電車が治英に向かってくる。これで楽になれる。仕事をするために生きるような日々も終わりだ。治英は電車の前に棒立ちになった。
同じ頃、線路沿いにある公園で、アルミケースを持ったセーラー服姿の少女・亜衣[アイ]が、グレーのスウェット姿の大男・勇[ユウ]に追いつめられていた。
勇「もう逃げられんぞ。大人しく俺と白の館に戻れ」
亜衣「そうはいかないわ。政府転覆なんてことを父にさせるわけにはいかない」
勇「お前の父は、ドクターホワイトは、世直しをしようとしているのだ。なぜそれがわからん」
亜衣「あなたたちは、これを取り戻したいのでしょう」
手にしたアルミケースを気にしてみせる亜衣。
勇「それだけではない。ドクターホワイトは親として、娘のお前を心配している」
亜衣はその言葉を白々しいと思いながら、左手首に装着された小型のバインダーに半透明のカードを挟んだ。
勇「お前がそういうつもりなら、こっちも力ずくになるが」
中年男らしい太い声で勇は亜衣に最後通告をした。
その時、白い光に包まれた人間がどこからか飛ばされてきて、二人の近くに落ちた。
それは治英だった。白い光に包まれて落ちてきて、気を失った。光はやがて治英の表面を覆い、固形化し、昆虫の外骨格のようになった。
それを見た亜衣と勇は驚いた。彼が自分たちと同じ能力を持っているとわかったからだ。さらに驚くたのは、この男は腕にバインダーを付けていないことだ。
治英が目を覚まし、視界には少女と大男が見えた。
勇が治英に気をとられてる隙に亜衣は逃げ出そうとしたが、それに気づいた勇は亜衣の脚を蹴り、亜衣は転んだ。
勇「逃さんぞ!」
亜衣はすぐに立ち上がる。そして二人とも同時に左手首のバインダーにカードを挟み、叫んだ。
「若起[ジャッキ]!」
二人を白い光が覆い、外骨格のように固形化した。この二人を見た治英は、自分も同じような格好になっており、また大男のほうはさっきまで自分と同じ中年だったのに、今は少年のような活力に満ちた顔つきになってることに気づいた。
その大男すなわち勇が亜衣に襲いかかっていった。
治英はほぼ反射的に勇に向かってタックルのような格好で飛びつき、動きを止めようとした。
勇「なっ、なんだ貴様!」
治英「やめろっ!」
勇「お前は引っ込んでろ!」
勇に蹴り飛ばされる治英。亜衣はこの隙にアルミケースを手に逃げようとしたが、勇は猛然と亜衣に体当たりした。
亜衣は地面に叩きつけられるように倒され、気を失った。
勇「手間かけさせやがって」
亜衣を連れ去ろうとする勇に、治英が怒鳴る。
治英「やめろと言っている!」
勇「フン……お前には訊きたいこともある。痛い目を見たくなければ俺についてこい」
治英「嫌だと言ったら……」
勇「力ずくに決まってる!」
ものすごいスピードで突進してくる勇に対し、治英はかわすことも防ぐこともできず、体当たりをモロに食らった。勇には首元から二本の牙が生えており、治英はその攻撃を受けた場所から血を吹き出しながら倒れた。
治英「グッ……」
勇「ほう。気を失わんとはな」
勇は倒れた治英の腹のあたりをグリグリと踏みつけた。
治英「グヮア!」
勇「痛かろう。まいったと言えば許してやらんでもない」
勇は完全に勝った気でいた。だが治英は体をよじり、勇の足をつかむとねじり、油断していた勇は倒れてしまった。
勇「なんだと!?」
あわてて立ち上がる勇。
治英も立ち上がる。そして勇に突進していく。
勇「バカめ!体当たりで俺に勝てるわけが……」
突撃してくる勇に対し治英はパンチをくりだした。すると治英のパンチは炎につつまれ、さらに爆発で加速を得ると勇の胸を直撃した。その衝撃は勇の外骨格もボディをも打ち抜き、勇の背中で血が飛びだした。
勇は仰向けに倒れ、気を失った。外骨格は砂のように崩れ落ちスウェット姿に戻り、胸と背中から血が流れ続けた。
そこへ意識の戻った亜衣がかけよってきた。彼女の外骨格も砂のように落ち、セーラー服姿になっていた。
亜衣「あなたが……倒したの?」
治英は何がなんだかわからなくなっていた。
単に、女の子が大男に襲われていたので助けなきゃ、そう思っただけだったのに。そもそも自分は電車にはねられたはずなのになぜ生きているのだ。もう生きることに疲れていたのに、今なぜこんなに力があるのだ。治英には何一つわからなかった。
亜衣「あなた、私を守ってくれる?」
唐突にそう言われ、治英は戸惑う。だが、中年と呼ばれる年齢まで生きていて、ここまで直接的に女性に頼られたことはない。治英はそれがとんでもなくうれしい。
治英「あ、ああ……今みたいに危険になったら、俺が、守る」
この時、治英の外骨格も砂になって崩れ落ちた。
この瞬間、亜衣が一瞬わずかに顔をしかめたのに治英は気づいたが、その意味はわからない。
亜衣「じゃあ、ついてきて」
治英「この人、このままじゃ死ぬんじゃ……」
治英は倒れてる勇を指した。
亜衣「大丈夫よ……簡単には死ねないの、私たちは」
亜衣が歩きだしたので治英はその後ろについて歩く。
治英「どこへ行くんですか」
自分の娘ほどの歳の相手になぜか敬語になってしまった。
亜衣「鬼ヶ岬よ。そこで仲間と落ち合うことになっているの。そこまでたどり着ければ……」
その先を治英はまるで想像できなかった。