見出し画像

【日記】千葉海鮮ざんまい旅行 その1

割引の宿を新聞広告で見て、11月下旬に2連休があったので千葉へ1泊2日の旅行に行ってきました
長野や群馬も検討しましたが、当時山間で雪が降ったりしてたので、千葉に決めました


早朝海ほたる

天気予報は初日雨が残る予報でしたが、前日午前中で雨が止み当日はまぶしいくらいの快晴でした

平日なので6時頃出発
それほどひどい渋滞に巻き込まれずに、まずは海ほたるに到着


朝ごはん

海ほたる名物「あさりまん」を食べようと思ってあさりCafeに行ってみたら閉まってました・・・
土日祝だけ8時から営業で平日は9時からだったのです
早朝から開いてた、おにぎり屋結丸で朝ごはん

釜揚げしらすおにぎりとあさりまん、あさりの味噌汁を
朝から千葉満喫です
めちゃくちゃ


ありがとう、結丸


早朝のPAはいいですね



東京湾を渡ってまず訪れたのが、木更津市の證誠寺
童謡 證誠寺の狸囃子の題材となったお寺です

歓迎の看板
狸塚の説明看板


暗くてわかりにくけど、童謡碑です


メロディが書いてあります

小さなお寺ですが、趣のあるお寺でした
平日朝早かったので、特に観光客も訪れていませんでした

パーキングの看板もいい感じです



次に向かったのが、はちみつとミードのはちみつ工房です

施設名がうまく撮れてませんでした

ミードは蜂蜜と水と酵母からつくられるお酒です

見学ツアーがあるので、事前に申し込んで参加してきました
他にも一家族来ていました

スケルトンの巣箱

外とつながる通路を通して、室内でも透明な巣箱が見れるのが面白かったです


通路
外の入口

巣箱は4つくらいあって、巣箱ごとに女王蜂が1匹ずついるとのことでしたが、蜂の数が多すぎて見つけられませんでした


蜂蜜を絞る遠心分離機

見学ツアーで説明してくれたお兄さんの説明も楽しく、色々質問にも答えてくれました

蜂蜜絞りも両家族の父親が参加してました



おたのしみ試食コーナー

花ごとに6種類のはちみつが販売されてて、味比べできる試食コーナーがありました


はちみつコーナー

詰めたてのはちみつが購入できて、試食して迷った末にトチとそばのはちみつを購入しました


ハニーソフトクリームが売ってました
食べざるを得ません

甘酸っぱいドライストロベリーとはちみつがかかったハニーソフトクリーム、とても美味しかったです
ソフトクリーム用の追いはちみつができるコーナーがありました
かけすぎ注意です

大満足のはちみつ工房でした

その2に続きます


#千葉 #海ほたる #あさりまん #おにぎり #結丸
#木更津 #證誠寺 #はちみつ工房 #はちみつ #ミード #ソフトクリーム #ハニーソフトクリーム #君津

いいなと思ったら応援しよう!