figure skate fun

フィギュアスケート(をするの)が好きの方のお役に立てるような記事を少しずつ書いていけた…

figure skate fun

フィギュアスケート(をするの)が好きの方のお役に立てるような記事を少しずつ書いていけたらと思っています。 我が家ではインラインスケート中心で、アイススケートは時々です。 自主練は安全第一で⛸😊 よろしくお願いいたします。

マガジン

最近の記事

スピネーション・プロネーション③ 改善のためのエクササイズ

前回(スピネーション・プロネーション②自分で確認する方法)、前々回(スピネーション・プロネーション①)の続きです。 今回は、スピネーション・プロネーションを改善するために自分でできるエクササイズを見ていきましょう。 1,足のアーチを回復させるためのアプローチ Donnellan(2013)は、ビー玉とタオルを使う方法を紹介しています。 【翻訳】 つま先拾い:床にビー玉を10個置きます。裸足で行いましょう。つま先でビー玉を次々につまみ、カップに入れます。左右各3回繰り返

    • スピネーションとプロネーション② 自分で確認する方法

      前回の続きです。自分でスピネーション・プロネーションを確認したいと思った時にどのように判断するかについてです。 1,素足または靴下で確認する方法 ご自身でスピネーション・プロネーションが起こっているかどうかチェックするには、まず、素足または靴下をはいた状態で確認するのが良いと思います。鏡で見ると正しい状態へ補正しようする力を無意識的に働かせてしまうかもしれないので、自分以外の誰かに見てもらう方が良いと思います。 足を軽く開き両足で立ち、軽く膝を屈伸させる 1で両足(か

      • スピネーションとプロネーション①

        スケート靴をはく前に、ぜひ確認しておきたいことがあります。 スピネーションとプロネーションです。 このふたつを理解し対策を取っておくのと、これらを知らずに滑るのとでは、安全性においても上達の面でも、大きな差が生まれてしまいます。フィギュアスケートだけでなく他のスポーツでも重要な点だと思います。まず、ご自身の足の状態を確認され、必要な場合は対策を取っておくと良いと思います。 1,スピネーションとプロネーションとは スピネーションとプロネーションについて、わかりやすく紹介

        • ウィールの個体差

          先日、インラインスケートのウィールを新しいものと交換していて、気づいたことがあります。 1,ウィールには個体差がある!使用前に回転を確認しよう 我が家ではインラインフィギュアスケート用のウィールを、普段、6個セットで購入していますが、どうやら時々その6個に少しだけ個体差があるようです。 新品のウィールにベアリングとスペーサーを取り付け、フレームにはめたとき、1つだけ、どうしても回転が悪いウィールがありました。よく観察して、他の新しいウィールとも比較した結果、ウィールが少

        スピネーション・プロネーション③ 改善のためのエクササイズ

        マガジン

        • 滑る前に
          6本

        記事

          スポーツ保険

          フィギュアスケートに取り組む手段として、アイススケート、インラインスケート、クワッドスケートがありますが、どちらの方法であれ、怪我や事故には気を付ける必要があります。 とはいえ、気を付けていても怪我をしてしまうこともあります。自分だけのけがで済まない時もあるかもしれません。そんなときのために、我が家ではスポーツ保険に加入しています。 スポーツ保険は、クラブに加入している場合、そちらの活動中に適用される団体保険に加入している場合が多いと思います。ご自身の所属されるクラブにご

          スポーツ保険