![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47507169/rectangle_large_type_2_74a8fcbbe8f0de06a2bfee2185b392f6.jpg?width=1200)
【珠玉の一冊】失敗の原因を「追究」するか責任を「追及」するかで雲泥の差に!
私が思う【珠玉の一冊】を紹介しよう。
マシュー・サイド 著、有枝 春 訳
『失敗の科学』
ディスカヴァー・トゥエンティワン 発行、2016年
カバーに印刷されているとおり、「失敗から学習する組織、学習できない組織」の事例が紹介されている。その紹介は、航空業界と医療業界との対比から始まる。
何かがうまくいかなかったとき、失敗を認めなかったり、犯人探しをしたりするばかりでは、進歩がない。失敗を科学することで、失敗が活きる。尊い命が失われた失敗であれば尚更であろう。