![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55629429/rectangle_large_type_2_ce2aea1cec5412db6baa9ca6d6a9a342.png?width=1200)
ゲーム理論BASIC 第36回 -続・交渉集合-
本記事をご覧いただきありがとうございます。S.Kと申します。
今回は「交渉集合」の続きになります。
動画
◆ニコニコ動画
◆Youtube
◆スライドシェア
余談
いかがでしたでしょうか。
2つの例で交渉集合を求めています。定義通りに求めるだけですが、異議・逆異議を作るときの配分の作り方が難しいかもしれません。
次回、カーネルとなります。ではでは。
参考文献
チャンネル
チャンネル登録よろしくお願い致します。
関連記事/マガジン
質問窓口(ツイッターアカウント)
いいなと思ったら応援しよう!
![S.K](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36091824/profile_655d8afc4bdbcbd492ba3112d55bed49.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)