見出し画像

保険や貯金を見直した話

皆さん生命保険入ってますか?

僕は2015年に結婚したんですが、そのタイミングで、大手生命保険会社で販売している死亡保険や医療保険がパッケージになった商品を契約しました。

あとは子どもが生まれた時に学資保険にも加入しましたね。ほぼ言われるがまま。。

掛け金はそれぞれこんな感じ。

死亡保険 約9,000円/月
学資保険 約14,000円/月

この状態で約5年支払い続けたんですが、どうやら払い過ぎていることが最近になって分かってきました。

まず死亡保険。
同じ条件でも掛け金が半額以下の商品はゴロゴロしていると知って愕然としました。

学資保険も、他の金融商品と比べてかなり貯蓄効率が悪いことが分かり、どちらも見直すことに。

死亡保険の方は、結論から言うと逓減型の収入保障保険を選びました。

これは最初は死亡時の保険金が高くて、65歳に向けて年々減っていく代わりに毎月の掛金が安く済む、という契約です。

今から20年も経てば子供は自立しますし、妻も退職金をもらって年金生活に入ります。そんな時に僕が死んだとしても、経済的に困窮する家族はいませんよね。

個人的にはお葬式もしてもらわなくて大丈夫なので、僕が死後にお金が掛かることはほぼないと思います。

だったら保険金は不要ってことになりますから、そのために毎月高い掛け金を支払うのは完全にムダですよね。
そう考えれば収入保障保険というのはとても合理的な商品だといえます。

そして学資保険。
子どもが産まれたら入ってるって人が多いと聞きますが、これは加入した時期によっては比較的良い金利で契約できてる人もいるようなので、そういう人はそのまま続ければいいと思います。

しかし僕にとっては他の金融商品の方がより効率よく運用できそうでした。

すでにiDeCoとつみたてNISAは満額やっているので、遅ればせながらジュニアNISAを始めることにしました。

ジュニアNISAは子ども名義の証券口座が必要なんですけど、資金を置く銀行口座まで子ども名義でないとダメなんですね。

手続きが死ぬほど面倒で挫折しかけましたが、これは敢えて手順を面倒にすることで諦めさせようとしているのではないかと思いました。

これでいちおう老後資金、教育資金、緊急資金の準備はできたので、あとはひたすら放置するのみですね。

いやー疲れた。

いいなと思ったら応援しよう!