ダイエットの進捗状況✨相変わらず、、
、
(2022.3.10)
おはようございます。sizukukoboです。
私は曜日ごとにテーマを設定してお届けしています。
木曜のテーマは「 ダイエット」です。
体重の増減や、 現在進行形のトライしていることなど、プロセスをお届けしています。
ここ最近のダイエットの進捗状況は、、、変わりません。
誘惑に負け続ける日々です。
つい先日も、 スターバックスのフラペチーノを食べてしまいました。
夕方家族と出かけて、夕飯を作るのが嫌になり外食をしました。
そして今朝体重を測ったらプラスになっていました。そこまで大きく増えてはいないものの、じわじわと平均体重が増えているこの頃です。
他の曜日でもお伝えしましたが、 ここ最近の自分のモチベーションがだだ下がりです。
特にダイエットは本当に悲惨で、決めたことが守れないことが増えました。
ラジオ体操はなんとか継続しています。一週間に35000歩もなんとか守っています。 ですが、夕飯の置き換えドリンクや、スイーツを控える、などは完全に誘惑に負けて食べている状態です。
焦ってはいます。このままのペースだと1ヶ月で元に戻ってしまいそうです。
一年かけて7キロ落とした体重が1ヶ月で戻ったら、これまで一体何をしていたんだと本当にがっかりしそうです。だから、 なんとか減らした体重を維持するというところでは、 Keep を目指して頑張りたいと思っているのですが、、、。
どうにもこうにもモチベーションが上がりません。
スーツを着れてしまったことで、いつも頭のどこかに「 スーツは着れるしな」という思いがあります。だから頭の中で聞こえる「今日は、ま、いっか」という悪魔のささやきに負け続けてしまいます。
ところがちょっと意外だったのが、職場の人には「 ダイエットよく頑張ったね」「継続力があるね」と言われることです。去年からスタートしたダイエットは、職場の半分以上の人が一緒に努力をしました。 それぞれのペースで、 それぞれのやり方で行ってきました。そして、いつの間にかフェードアウトした人が増えていて、最近は「去年はダイエット頑張ったよね〜」と言う過去の話になっていました。
現在も継続しているのは、私を含めて3人ほどです。と言っても私は自分でダイエットを継続しているとはとても言えないと思っていたので、継続している人に入っているのが驚きでした。
一人でダイエットをするのは本当に大変です。 恥ずかしくても周りに公言したことで、周りの人が自分の事をプラスに評価してくれたことがとても嬉しかったです。
スーツを着終わった後は、健康維持のための新しい運動を何か取り入れたいと思いました。頭で思っているだけで体がついていかない今は、無理に行動せずに「どんな運動を習慣にして行こうかな」と考える程度に留めておこうと思います。
去年以前の私は歩くことすらしていなかった。そしてラジオ体操も行なっていなかった。
続けて、 習慣になったこともゼロではない
できたことを数える。思っていてもなかなか行動に移せないことです。
自分のできたことを数えて、 自分自身は認めて褒めてあげようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。