![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102024470/rectangle_large_type_2_470c6436e5e033ae9ae9d28f4bd6ca52.png?width=1200)
買った本とあきばっか〜のの感想
こんばんは
本が大好きsizimiです
買った本を読んでから感想を書こうと
思ったら思いの外時間がかかりそうなので
全部読めていませんが紹介させていただきます。
最後にあきばっか〜の感想があります
まず、一冊目
「未来を書く」ことで、どんどん夢は実現する
目標とかやりたい事とか書いた方が良いとよく聞くので、以前から気になっていたこの本を購入しました。
バシャールとかシンクロシニティとかの単語も出てくるので自己啓発好きの方以外のスピリチュアル好き引き寄せ好きにもおすすめできます。
別冊付録で「あなたの人生を変える36の質問ノート」が付いていました。
私みたいに何を書いたらいいかわからないよ〜と言う方にもめちゃくちゃありがたいノートだと思います。
10秒で相手を見抜く&操る 心理術サクッとノート
書店でサクッとノートシリーズが並べられていて興味のある心理学を購入しました。
他に「雑談力」や「モノの書き方」などがあります。
他のシリーズを知りたい場合、Amazonだと「永岡書店 サクッとノート」で出てきました。
206個項目があって、切り返しフレーズなどのコラムもあります。
仕事で役に立つであろう心理術が多いです。
「残念な文章」が明らかによくなる本: 「なぜ」「どうして」をプラスするだけ!
以前から気になっていた文庫です。
私も文章は短い方がいいと思っていたのですが、「5W1H」の「WHY」なぜ、どうしてを書き加えていく事で長く読みやすい文章になるのが例文で分かり、自分でも文章を書きたくなりました。
読んでいるだけで例文がどんどん素敵になっていくのが面白い本です
BL
異世界の溺愛はチート級でした!? BLアンソロジー
「ムーンライトノベルズ」のBL小説をコミカライズしたもののようで原作と漫画を描かれた方が別にいらっしゃいます。
「あまつき」や「ハイガクラ」で有名な高山しのぶさんが表紙と中のアンソロジーの一つを描かれています。
高山しのぶさんの話は護衛騎士がイケメンで好きです。
魔法が好きなのでBLゲームの推しの話が面白かったですし、鬼宰相との婚約の話は絵がとても綺麗で好きです。
もっとBLアンソロジーが出て欲しい…
あわよくば中世的なキャラ同士とか長髪同士のお話も読みたいです
以上が本の紹介になります
以下、先日行われたあきばっか〜のvol.28の感想です。配信で見ました。
今回はたくさん優勝していらっしゃるとけるさんが久しぶりにエントリーされているということで楽しみにしておりました。
とけるさんもがんそさんもやっぱりすごかったです!とけるさんのダンスを拝見しているとPOPの方は服も大事なんだなと思います。服の動きで体がやばい動きしてるのが分かって面白いです!
シャル猫さんはみているのお二人には予選を勝ち上がって欲しかったです!いつも思うけどもっと見たい!
推している切指扼腕のお二人には勝ち上がって欲しかった!いつか決勝まで行ってほしいです!
そして、ASHITAKAさんYOHさんおめでとうございます!
YOHさん推してたのでめちゃくちゃ嬉しいです!
これからもたくさんアニソンでダンスしてください!
次のあきばっか〜のはさらに楽しいことになりそうなので、8月まで頑張って生きます!