![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73619913/rectangle_large_type_2_6de7449c72ad10b856436a07d88b9068.jpg?width=1200)
観音寺のフクギ
推定樹齢約350年
沖縄県の町の指定天然記念物
観音寺のフクギ
観音寺のフクギの言われと由来
この木は観音寺の礼拝堂を下ったところにたたずんでます。
境内には鍾乳洞があり、金武(きん)酒造が泡盛の貯蔵庫として利用している場所でもあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![しぜんのまほう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138627129/profile_0d8e73e85d553c109c06433465a55ffc.png?width=600&crop=1:1,smart)
観音寺のフクギの言われと由来
この木は観音寺の礼拝堂を下ったところにたたずんでます。
境内には鍾乳洞があり、金武(きん)酒造が泡盛の貯蔵庫として利用している場所でもあります。