![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72373087/rectangle_large_type_2_9a215adf4705f63f2beb6ab58a809fdb.jpg?width=1200)
相良(あいら)のアイラトビカズラ
推定樹齢約1000年 日本の天然記念物
熊本県の相良のアイラトビカズラ
相良のアイラトビカズラの言われと由来
アイラトビカズラは日本では珍しい木です。
伝説によると相良寺に平家の残党が立てこもった時に
源氏方が火を放った際に、その寺の観音様が1キロ先の
アイラトビカズラまで飛翔し、難を逃れたと伝えられてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![しぜんのまほう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138627129/profile_0d8e73e85d553c109c06433465a55ffc.png?width=600&crop=1:1,smart)
相良のアイラトビカズラの言われと由来
アイラトビカズラは日本では珍しい木です。
伝説によると相良寺に平家の残党が立てこもった時に
源氏方が火を放った際に、その寺の観音様が1キロ先の
アイラトビカズラまで飛翔し、難を逃れたと伝えられてます。