43)「好き」を極めて生きてみる
今日は千賀一生さんの「タオの法則」という本から4つの言葉を紹介しようと思う。
この4つの言葉を「起承転結」で捉えてみると面白いと思った。
「起」
「承」
「転」
「結」
人が熱意を持って動き出すのは、思うようにいかなかったり、何か上手くいかなかったりする場合が多い。
しかし、そういったときほど自分を肯定できることをする必要があるし、その中でも、自分が一番好きと感じることをすべきなんだと思う。
そして、自分が好きなことをとことん追求できたなら、自分という存在はもちろんのこと、最終的には「人」という存在のあり方まで掌握できるようになっていくことだろう。
そういった意味でも、自分が楽しめることをどんどんしていくことが大切だと思う。
楽しんで生きることができるようになると、主体を自分に持てるようになるし、それが生きる上での軸となり武器となる。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもサポートありがとうございます。感謝ですー😆👍💓