見出し画像

僕に娘さんをください!

 9日にカフェでウクレレの弾き語りをするので朝練中。出演者に与えられた時間は、15分で3曲以内。演奏する曲によって違うが、一曲あたり3分として3曲で9分。それ以外の6分はMCでつなぐことになる。
 そのあたりも含めて、1曲目の候補は吉田拓郎の「結婚しようよ」だ。この曲が発売されたのは1972年(昭和47年)だった。当時は、プロポーズにこの言葉が良く使われたのだそうだ。僕が結婚したのは1982年だった。プロポーズの言葉ははっきり覚えていないが、実家に挨拶に伺った時の緊張を今でも覚えている。
 ご実家に伺う前に、会社の先輩に父親役をやってもらって、予行演習をしたことも今では良い思い出だ。
 先輩は、とてもひょうきんな人で、自分の失敗談を話してくれた。
 当日はとても緊張をしていたそうで「おおお嬢さんを私にう、う、売ってください」と言ってしまったそうだ。父親も面白い人で「売る?金しだいだな」と答えたそうだ。それに対して先輩は「いかほどですか?」と尋ねたら父親は「キロあたり1万」と答えたとのことで、結納金が50万になったと言って笑っていた。
 まあそんなことはありえないだろうが、その話を聞いて緊張が少しほぐれたのを覚えている。あの先輩いまどうしているかな~。会いたいな~。

いいなと思ったら応援しよう!