![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164617304/rectangle_large_type_2_5637aa53d95bc985351af9a23a50cf3a.png?width=1200)
Photo by
rich_poppy335
25M自由形の目標タイム
マスターズは年齢別に持ちタイムで級が設定されている。等級は20段階あり一番タイムが速いのは、20級で一番遅いのが1級だ。
私は現在70歳なので、出場する場合はカテゴリー70歳から75歳だ。因みにこのカテゴリーの男子自由形は、最高レベルの20級は13.11秒。13.11秒は18歳から24歳のカテゴリーでも8級に相当する。
そして、一番下の等級の1級が20.94秒だ。
私の感覚ではこの20.94秒はもの凄く速い。自分は、1級のタイムで泳ぐには相当練習しなければならない。
ついでに50M自由形の同カテゴリーの等級を確認してみると、20級は28.91秒で1級は48.38秒だ。このタイムは今の私には夢のような速さだが、75歳までに1級にトライしてみようと考えている。
自分自身は目標が明確になるとやる気が湧いてくる性格だ。さあ、今日の練習会からこのタイムを意識して泳ごう!