![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58663502/rectangle_large_type_2_a0116b1b84c3842d30f9ab6689eb940d.png?width=1200)
メンバーの想いNo.11 りょうたろう『遠く離れた場所からでも出来ること』
皆さんこんにちは、関西SIVIO14期の原口遼太郎です!
私たち関西SIVIOは今年の2月くらいにクラウドファンディングを行いました。私はその企画のリーダーを任せてもらった時に気づいたことがあります。それは私たちには沢山の応援や協力してくださる人達がいること。また遠く離れた場所からでもラオスの子供たちに笑顔を届ける活動が出来ることです。現在コロナウイルスの拡大の影響により毎年行っていたスタディーツアーに行けず、子どもたちの様子を伺うことができない現状が続いています。しかし遠く離れた場所からでも私たちがラオスの子どもたちに出来ることは沢山あります。一つにラオスの現状について学び、知り、多くの人達に伝えることだと思います。多くの人達にラオスの子どもたちを知ってもらい、すこしでもいいのでラオスのことや教育支援、ボランティアということを考えてもらうことが私たちの役目だと考えています。
オンライン募金という支援の形を通して沢山の方にラオスの子どもたちやSIVIO、ボランティア、教育支援のことを知って頂けたら幸いです。これからも私たちはラオスの子どもたちの「笑顔」に繋がる活動を頑張っていきます。もし私たちの活動にご賛同頂いたら是非、応援とご協力よろしくお願いします。
▽オンライン募金
https://syncable.biz/associate/siviokanto
▽関西SIVIO 公式SNS
instagram:https://instagram.com/kansai_sivio?utm_medium=copy_link
Twitter: https://twitter.com/sivio_kansai?s=11
Facebook: https://www.facebook.com/kansaisivio
そして、私たち関西SIVIOの「note」と共に関東SIVIO、東海SIVIOも毎日更新を行っています!
よろしければ各支部の記事も読みに行ってみたください👀🔖