メンバーの想いNo.17 りさこ 『伝えることで広がる輪』
みなさんこんにちは!関西SIVIO 14期の原里彩子です。
私は、私たちの活動を通してラオスという国を知ってもらうことが出来るかについてお話ししたいと思います。
私は大学で国際系の学部に所属しているので、友達にラオスという国を知っている人も多いです。しかし、高校の友人やバイト先でラオスの教育支援をしている団体に所属しているというと、ラオスってどこにある国?とよく聞かれます。
ボランティア活動をしていく上で、多くの人々にラオスという国自体を知ってもらう必要があります。コロナウイルスが流行する以前は街頭募金活動を通して毎週街中で通り過ぎる方々に少しは知ってもらえる機会だったと思います。しかし1年以上が経っても収まっていないのが現状です。クラウドファウンディングなどを通して私たちメンバーの周囲の方には活動を知っていただき支援して頂いた方もいます。
ラオスの現状をより多くの方々に知ってもらえるようにSNSを更に活用して興味を持ってもらえるように広報活動を中心に頑張っていきたいです。オンライン募金へのご協力宜しくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽オンライン募金箱
▽関西SIVIO 公式SNS
instagram: https://instagram.com/kansai_sivio?utm_medium=copy_link
Twitter: https://twitter.com/sivio_kansai?s=11
Facebook: https://www.facebook.com/kansaisivio
そして、私たち関西SIVIOの「note」と共に関東SIVIO、東海SIVIOも毎日更新を行っています!
よろしければ各支部の記事も読みに行ってみたください👀🔖