#199 【盛岡・ポノブックス】注文の多い料理店100周年トーク【賢治と早池峰と異世界 その1】
短編集「注文の多い料理店」の1924年12月1日の発刊から数え、今年2024年12月1日はちょうど100年目となります。
この短編集には、表題の「注文の多い料理店」をはじめ、「どんぐりと山猫」など9編が収録されています。生前の賢治の出版物としては、他に詩集「春と修羅」があるのみで、どちらもほとんど売れなかったことが共通点です。
そして、賢治の死後、その価値が高く評価されていることでも共通しています。
短編集「注文の多い料理店」には、先に挙げた作品以外にも、「月夜のでんしんばしら」「山男の四月」など、よく知られた名作が揃っています。一般的には、子ども向け作品として学習されることも多いこれらの作品ですが、大人が読んでも興味深い部分も多く、大人になって読むと、子ども時代とはまた違った読後の印象も残ります。
岩手県盛岡市にある古本店の「ポノブックス」では、「注文の多い料理店100周年トーク」として、宮沢賢治記念館の牛崎敏哉氏をゲストに迎え、「賢治と早池峰と異世界」をトークテーマとしたイベントが開催されます。
短編集「注文の多い料理店」に収録されている「注文の多い料理店」や「どんぐりと山猫」などの物語の舞台の候補地は、花巻市大迫地域、大迫地域に位置する早池峰山一帯、などとも言われています。
イベントでは、賢治と、「注文の多い料理店」や大迫地域、早池峰山などとの関係を通じて、賢治を取り巻く不思議な世界が感じられるかもしれませんよ。
ご興味のある方は、下の申込みフォームのリンクからお申し込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1f68jF-_DG3IaBSAt-BPxPFZyiFTMa1VxWs2TLbH-D0c/viewform
・・・・・・・・・・・・
イベントのお知らせです。
【盛岡・「ポノブックス」】
「注文の多い料理店100周年トーク」
日 時:令和6年12月21日(土)
午前10時~11時30分
場 所:盛岡・ポノブックス
岩手県盛岡市大通3丁目7-9東北堂ビル2F TEL 019-601-7253
ゲスト:宮沢賢治記念館 牛崎敏哉 氏
トークテーマ:「賢治と早池峰と異世界」
参加費:1000円(当日、会場払い)
※ 先着申込み順となります
・・・・・・・・・・・・
このnoteでは、次回からイベントのトークテーマ「賢治と早池峰と異世界」にちなんだ内容を載せていきますので、よろしければチェックしてみてください。
【写真:ポノブックス入口】
(続く)
2024(令和6)年11月15日(金)