![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51465877/rectangle_large_type_2_b186372b16b9a6a9ae2101332918f2d8.jpg?width=1200)
業界最安値の格安SIMは?回線速度も良好?
こんにちは☆
皆さんGWいかがお過ごしですか?
さて、5月より新プランになりましたペンギンモバイルですが、その料金を他者と比べた記事が上がっておりましたので引用させていただきます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1321735.html
黄色のセルは複数社で比較された場合の最安値です。
低容量プランではOCNさんやNUROモバイルさんがかなり優位ですね☆
IIJmioさんの4GB 1078円はあまり動画を見たりインターネットを使わない方にはとても魅力的かもしれません☆彡
ただこう言った方で通話をしたいという方は、+通話料がかかります。
例えばIIJmioの場合は10分かけ放題プランにする場合、913円/月がプラスになります。
なかなか良いバランスとニーズをとらえていますね。
それに対し、我がペンギンモバイルは大容量で勝負しています。
定量料部分ではIIJmio4GBに料金で負けておりますが、ペンギンにはアプリ不使用で24時間(3or5GB)かけ放題のプランがあります。
そして、業界一の最大容量プラン 80GBを打ち出しておりますι(`ロ´)ノどーん
かなりずば抜けた容量ですが、これだけあれば一台でWi-Fi代わりに家族のパケ代も賄えてしまうのではないでしょうか??
使い方次第ですが、30GBでもかなり動画は見れます。
こちらが新料金プラン一覧です。
しかも速度も速い。
リアルタイムな情報は前回上げた記事からご覧ください^^
また、HPも更新されておりますのでこちらから情報を取得できます☆
興味ある方は【ペンギンモバイル公式line】から
↓↓セミナー情報なども見れます♪↓↓
もしこれで、自分が代理店登録していたら、家族のSIM代安くしてあげて、さらにそのうちの10~15%は毎月自分に還元されるのです。
もちろん還元されたお金を使ってる本人たちに還元してあげたっていいと思います☆そしたらもっと喜んで使ってもらえます^^
こうやって自由に使い道を決められるのも代理店の特典ですね♪
通信料ってあればあるだけいいって思うかもしれませんが、本当なら足りる分で締めるほうが良いわけです。
なぜなら単純に回線も混みあいますし、無駄な電波を飛ばし続けることは健康面で身体的にも世界的にも弊害が起こります。
身近な細かい例でいえば電磁波もそうですが、無駄に動画を見ることで子供たちが不健康になることあります。
(私の本業は健康運動指導士なのでその辺も色々情報ありです。)
無駄な画像を見続けることで運動不足や、ストレートネック、視力低下、脳の思考力低下にもつながります。
なので、基本は必要な分をきちんと確認して、今の自分や家族に会った容量を提供してあげるのもスマホを選ぶ大事な要素です。
キャリアだから信頼できる!という時代は終わりました。
それぞれの会社にはそれぞれのメリットデメリットがあります。
ここが絶対いいというものはなく、それぞれにニーズに合わせたところを自分で選んで使うことが大事です。
もし調べるのが大変・・とか変えたいけどどうしたらいいかわからない。。という方は私のlineからお気軽にご相談ください^^
新機種ももちろんですが、中古でも今はいいものそろってますし、安く入手できるのでそちらの相談も承っております^^
多くの方が、少しでも節約できるように尽力いたします♪