見出し画像

ふと思い出した母の姿に学ぶ

私の母はまだ健在で83歳の今九州の実家近くの施設で元気に過ごしています。

実家近くには妹夫婦もいるのですが、数年間、認知症の母を近くで見守ってくれていましたが、あまりに負担が大きく姉妹弟で話し合って施設でお願いすることになりました。

認知症ではあるものの、まだ娘と息子の名前だけはしっかり憶えていてくれて、会いに行くと嬉しそうな表情で出迎えてくれるのが感謝です。


母は美容師だったのですが、自分で店を出すくらい同年代の人に比べると行動的だったと思います。
それに、一つのことにとどまっていられず、興味を持ったことには次々と飛び込んでいくような破天荒な性格も持ち合わせていました。

なので、美容師の次は化粧品を販売していましたし、エステの免許もとり、エステの器械も導入し、その後にも数々の事業?仕事をこなしていきました。


私はこの年齢になり、なかなかやりたいことに対して行動ができないと思っていましたが、
(そういえば、私は母の娘だった!やろうと思えばどんどん行動できるはず!!!)
という根拠のない自信が今朝ふと湧いてきたんです。

母も70代くらいまでは色々な仕事に夢中になって一緒にいた父を巻き込んでいたように思います。(父は他界しましたが・・・)

父は昭和時代の九州男児???と言う感じの一つの仕事に数十年真面目に勤め上げた人ですので、母の行動をいつもブツブツ言っていましたが、それにもいつしか慣れてしまったのか、あきらめたのか、自分の友人にはたまに自慢そうに母の話をしていたなあと思い出しました。


ダラダラと書き綴ってみましたが、今朝ふと思い浮んだ母が私の一番のお手本なのかも・・・ということに気付きました。

そして本人が楽しそうに生き生きと動き回っていると周囲は応援したくなるものなんだなあと腑に落ちたんです(^-^)


さあ、私もみんなを巻き込んでいけるくらい楽し気に動こうと思います。
しかめっ面で「忙しい、忙しい、やらなくちゃ」の考え方を改めます。(^_-)-☆


最後までお読みいただきありがとうございました。

【刺繍の個展を開きたい!】
というのが私の夢です。同世代の方に向けて、何歳からでも夢は叶えられる!と伝えられるようになりたいと思っています。夢実現の様子はLINEからもお届けしますので、下記のリンクをクリックしてLINEに登録して応援をよろしくお願いします!!
https://lin.ee/5FSGtux


いいなと思ったら応援しよう!

花桃
サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!