見出し画像

マイナスの気持ちはだめなこと?

毎日生活していると、前向きになれないこともあります

(昨日がんばろうと思ったばかりなのに・・・)
(どうしてイヤなことばかり起こるんだろう・・・)
(人からの言葉をポジティブに受けとめられない・・・)

そんなことはありませんか?

私なんてしょっちゅうです(^-^)

以前はマイナス思考になった・・・とどよ~んとした気持ちになっていましたが、最近はすべての気持ちを否定して自分の中に押し込む必要はないんだと思えるようになってきました


では、マイナス思考をもったときってどうする?
誰だって神様、仏様ではないので、ムカッときたり、シュンとしたりすることはありますよね


そんな気持ちが出たときは自分に向けて
(そうだったんだね・・・腹がたったんだね・・・しんどかったね・・・)
と声をかけてあげ、そのモヤモヤした気持ちを流してしまいます

こうして切り替えるようにします

とはいっても、まだまだ切り替えの時間が長くかかることもしばしば
翌日までウジウジと悩み続けることも多い私です


でも、こういう切り替え方を知っておくだけで、モヤモヤのマイナス思考を少しでも早く手放せるようになった気がします


一つずつ自分が心地よく過ごしていけるような考え方を増やしていきたいと思っている今日この頃です


みなさまはマイナス思考が出た時にどんなふうに切り替えていらっしゃいますか?


【刺繍の個展を開きたい!】
というのが私の夢です。同世代の方に向けて、何歳からでも夢は叶えられる!と伝えられるようになりたいと思っています。夢実現の様子はLINEからもお届けしますので、下記のリンクをクリックしてLINEに登録して応援をよろしくお願いします!!
https://lin.ee/5FSGtux

いいなと思ったら応援しよう!

花桃
サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!