見出し画像

幸せを感じる💕

朝起きて、何かやりたいことに取りくんでいる今の時間が大好き

ほんの数か月前まではただ目覚ましで起きて朝食を作って主人を送り出して自分も仕事に行く

そんなルーティンだった朝が大きく変わったのは、

【HOME】

というゆうとさん主催のコミュニティに入って自分のやりたいことに目を向ける生活を送るようになってから・・・


目標というものができて、自分で
「こうしたい」
「こうする」
と決めたことに向かって過ごして行く


ただ何となく生きても、生きていることだとは思うけど、
「ここに向かいたい」
という目標があると

生活自体をすべて自分の意思で決めて行動する

に変化する


時間の使い方にしても、朝の数分でも大切に使おうと思える


「やらなきゃいけないこと」ばかりの毎日が、
「やりたいこと」ばかりの毎日になる

時間が足りない!と思うのは一緒でも使っている時間の中身は濃いものになる

生きてる~

っていう感じがする


うまく伝えられないけど、

  • やりたいことがあるのに現状から抜け出せない

  • 現状から抜け出せないことを我慢してしまっている

  • 何がやりたいのかもわからない

  • 不満はなくても何となく物足らない、満たされない

あなたはそう感じて生きていませんか?

50代過ぎてから夢に向かって歩き始める人もたくさんいます
少し前の自分だったら、
(若い人はいいよね、まだまだ時間たっぷりあるし・・・)
なんてないものねだりしていたかも

でも今は
「やろうと思ったときはスタート地点」
と思える

刺繍作家の先輩も50代からスタートして94歳の現在も生き生き個展をひらいていらっしゃる

50代過ぎると体力や気力がおだやかになりつつあって進みはのろくなるかもだけど心に秘めたパワーは逆に強くなるかも

私もその想いを現実に変えたくて個展を開こうなんて宣言した


家族、周囲の応援に守られての私の行動だけど、目標に向かう喜び、周囲への感謝を感じながら生きていく心地よさを身一杯感じられる毎日がうれしい


私の行動が少しでも誰かの参考になれば、もっとうれしい(^-^)


つらつらと自分の思いを書き留めてみました
最後までお読みいただきありがとうございます(^-^)

【刺繍の個展を開きたい!】
というのが今現在の私の夢です。同世代の方に向けて、何歳からでも夢は叶えられる!と伝えられるようになりたいと思っています。夢実現の様子はLINEからもお届けしますので、下記のリンクをクリックしてLINEに登録して応援をよろしくお願いします!!
https://lin.ee/5FSGtux




いいなと思ったら応援しよう!

花桃
サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!