![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160769172/rectangle_large_type_2_f0656cd2ccd3feaea3c60342503a99f4.jpeg?width=1200)
紅葉の赤は心なごみます
花桃です。
【赤】と聞くと炎やパワーなどエネルギッシュなイメージが浮かぶものですが、秋から冬にかけて野山を彩ってくれる紅葉の赤は何となく心なごみます。
赤を好む方にはリーダータイプの方が多いようですが、
「自分に自信を持ちたい」
「勝負に勝ちたい」
「注目を集めたい」
というときにも最適な色です。
洋服などで使われるにはちょっと派手な印象がありますが、小物やファッションの差し色として使うとアクセントになりますね。
年齢を経るほどに服装に真っ赤な色を取り入れる方が減ってきているかもしれませんが、赤のパワーって若々しさを保ってくれるのにも役立ちそうですね(^-^)
赤は赤飯、紅白餅、水引、などお祝い事でも使われます。
目立つといえばポストの色も赤いですね。
今日は元気を出したい!
注目を浴びたい!
リーダーシップをとりたい!
なんてときは、【赤】のパワーをもらってみてくださいね(^-^)
私は庭の紅葉(1本だけですが)でも眺めてほっこりした気分を味わいたいと思います。(^-^)
いいなと思ったら応援しよう!
![花桃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149110606/profile_730ab7c9f9862d194b73311b25991ae0.png?width=600&crop=1:1,smart)