![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59459549/rectangle_large_type_2_6f17f6ff591c0636552d7292173991db.jpg?width=1200)
うつ病になったときのこと73
待合室で呆然と待っていると看護師さんが診断書を渡してくれました。
大変お手数なんでが、診断書発行記録を受付で処理していますので、このファイルと一緒に受付で診断書がでましたと言ってください。
私は看護師さんにお礼をいい、重い足取りで受付に行きました。
受付で書類を渡し、しばらく待っていると最初に受付をした事務員さんが私を呼びました。
お疲れさまでした。診断書は熊本の職場に郵送するよう依頼を受けています。
念のため写しだけお渡しいたしますので、特に患者様が処置することはありません。
それではお気をつけてお帰りください。
課長・・・そこまで調整していてくれたんだ。ありがたいなぁと思いながらトイレで用をたし、駐車場に止めてある車に向かいました。
腕時計をみると13時を回っています。
うどんでもすすって帰るか・・・・と思い、車のエンジンをかけカーナビをセットして病院をあとにしました。
それにしてもあの医者なんなんだろう・・・倫理のかけらも感じなかったなあ。責任取れないのは分かるけどほかに言い方ってあるよな
なんとなく釈然としないままノロノロと車を進めていきました。
つづく