見出し画像

2024・10・20(日)私は、「とりあえずやってみないと頭に入ってきません」

こんばんは。

「自分の陰(ネガティブ)な部分と向き合うマガジン」
略して「陰マガ」のお時間です。どうぞお見知り置きを。


こう見えて(どう見えているかわかりませんが)、
私は、「とりあえずやってみないと頭に入ってきません」

やる前に、じっくり考えて、ある程度目星をつけてから行動を起こす、基本、そういうタイプなのですが、こと、「未知のこと」に関しては、やりながらじゃないと、さっぱり頭に入ってきません。

例えばこの、
「noteの機能の使い方」
などがいい例で、noteさんは、かなりわかりやすく記事や動画で説明してくれていますが、それでも、いまいち理解できないのです。アホですね。

なので、実際にやりながら試行錯誤を繰り返していくやり方じゃないと、身につく感じが全くしないのです。

「有料設定の仕方」が良い例で、わたくしの記事は、最初は有料範囲を設定した記事を投稿していましたが、だんだん、
「俺の記事なんぞ有料にしても誰も買わないか」
と思い直し、有料設定にしているけど全文公開するといったスタイルに変更。
ところが、よく考えたら、
「サポート機能あるんだし、意味ないな」
と思い始め、本日、すべて無料公開に。

これまでで記事を購入していただいた方には申し訳ないですが、もともと全文公開していたので、サポートしたと思って、許して欲しいかなと思います。もし、返金をご希望であれば、考えますので教えてくださいね。


とまぁ、こんな感じで、実際にやってみて問題点を感じながらでないと、頭が働かないのです。
スマホの操作方法みたいなもんですね。
実際にイジりながら覚えていく、みたいな。

なので、今後も、急にスタイルを変える可能性がございますので、なにとぞ温かい目で見守っていただきたいかなと思います。

また、自分の発信内容に対して、なにかご提案やご希望がございましたら、遠慮なく教えてくださいね。

よろしくお願いします😌

それではおやすみなさい。


いいなと思ったら応援しよう!

しし.
いただいたチップは、もれなく「しっしースペシャル」代に使わせていただきます