見出し画像

10代に刺さる名言#7

開いてくれてありがとうございます。

マイナス思考をプラス思考に変換していく、あけぼの博士です♪

ぜひ好奇心や学びの姿勢を生かせるコンテンツをこれからも随時配信していくのでこれからも見に来てくださいね✨

前回の記事はこちらから。

アイザック・ニュートンの名言を取り上げた回でした。

巨人の肩に乗る、ひょんな名言から深みを解説した一品です🤭

ぜひご覧ください✨

ーーーーー

今日ちょっと嬉しいことがありました!!

報告は来週にガッツリ書く予定です。

いやーもう最近暑いですね!

もう溶けるアイスの気分がまるわかりっ。

日陰に入っても暑い、こりゃ今年も暑そう💦

猛暑といってもいいぐらい暑いわけですが、これから猛暑ですね🥵

心は気晴れていきましょう!!

ーーーーー

今回ご紹介するのは「ジム・ローン」の名言。

自己啓発系の本を漁っている人にとっては、

「ハイハイ、あの人ね」

と納得しているかと思います。

結構最近の人。

軽く紹介するとこんな感じです。

アメリカの起業家であり自己啓発作家。

世界各地で講演を行い、アメリカの一流企業でコンサルタントとしても活躍。

31歳の若さで億万長者となりました。

79歳に肺線維症により亡くなるまで、数々の名言を残しています。

Biz mates Blogより

彼の名言を見た瞬間に心ときめくそんな名言を仕入れてきました。

私自身この名言を見た瞬間射抜かれました🔫

彼の業績はともかく、彼の名言から私たちのライフステージを上げるヒントを訪ねてみましょう♪

それではあけぼの博士と巡る、名言の世界へ。


ときは20世紀、とある天才が生まれ、このような名言を残した。

(ただ冒頭で書きたかっただけです🤭)

自分の居場所が気に入らなければ、変えればいい。あなたは木ではないのだから。

Biz mates Blogより

この名言を分解して考えていきましょう。

ポイントは「気に入らない」と「変えればいい」と「木ではない」というところ💡

個人的に好きなところは、

この名言は変わることは“悪”ではなく、

変わることを肯定してくれたり、励ましてくれる、

そんな名言だからこそ、気に入ってます🤭

特に変わることが多い時期である10代にはまさに届けたい名言です。

これからの解説の流れは、「気に入らない」→「変えればいい」→「木ではない」という順番で解説していこうと思います。

ーーーーー

「気に入らない」時


親や友人と言い合いになってムカついたり、気に入らない、

そういう日常的な場面ではなく、もっと自分と対峙している時、

例えば自分の進路、キャリア的な目線であったり、

今の状況を抜け出したいと渇望した時だったりといった時に当てはまる瞬間だと思います。


例えばこのまま将来を考えた時に、

このまま同じ仕事を続けても楽しくないな、

もっと自分のやりたい事をやってみたいなと感じた時。


そういった自分を左右する問題に立ち会った時、

自分が心からどう思うか、真剣に考える時がやってきます。


私的には、

心から望むもの→気に入っている

心からあまり望まないもの→気に入っていない

そう考えてます。


心からあまり望まない時というのは、

自分が望んでいないけどルール上やっていたり、

生活するために仕方なく選んだ選択だったり、

そういったことがあまり望まない時だと思ってます。

いわば自分の本心を押さえつけている時ですね。

ーーーーー

「変わる」時

変えるものについて書いていこうと思ってます。

自分の居場所が心で望まないもの、気に入らないと感じた時、

変えていくにはどうしたらいいでしょうか。

例えば時間、場所、付き合う人、経験の種類だったりを変えていくといいんじゃないかなって思います。

時間、場所については分かりきってると思うので、残り二つを解説していきます。

付き合う人に関してですが、付き合っている人と同じような人になっていきやすいので、

まずは自分が目指す先と付き合う人がマッチ、合致しているかを確認してみましょう。


よく留学する時に海外にいくと、全く英語が話せなかったのに話せるようになったというのも、

ネイティブ英語が話せる人に囲まれる環境に自分がいることで、

目で見るもの、耳で聞くもの全てが英語に囲まれ、いやでも喋れるようになったというのはよく聞く話です。

自分が目指す方向の人と付き合うと、実際に上手くいくんですよね。


では次に経験の種類を変えることについて。

イメージ的には心で選択せずとにかく色々な経験をしてみるという感じで、

今まで心で遮断していた経験も、意外に気に入ったり、

その経験から自分の目指す道が弾き出されるなんてこともあります。

また経験の種類を変えることで付き合う人の属性も変わるので、

価値観を変えたり、視点を変えて自分に向き合えますね。

ーーーーー

「木」にならない

今はかなりオープンな世界で、

SNSだったりで、世界の人と繋がったり、

AIと話したりと、

今まで実際に動かないと手に入らないものが、

たった一つの端末で手に入るようになりました。


つまり今まで様々な事情からまるで木のように動けなかった方も、

気軽に動ける環境になってきています。


実際私もドイツ語の勉強の一環として、

ドイツ語を教わる代わりに日本語を教えるなんて経験もSNSを通してしたことがあります🤭

もう可能性は無限大ですよね。


ただここまで書いてきた、何かを変えたり、決断するには、

行動力、実行力が大切になってきます。

このまま木でいるのか、あるいは鳥のように飛び回るのか、

あなた自身がどうありたいかが大事になってきます。

ただ少なくとも選択肢は木になるだけではなく、

動き回る鳥という選択もあるというのはジム・ローンの名言の核心だと思ってます。


人はだれにも変える力を持っていて、

木に生まれたわけではない、

そんなことをこの名言を通して感じました。

変える力を翼に変えて自由に飛んでいきたいですね🕊️

ーーーーー

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ぜひ、いいなと思った方は👍とフォロー、Xにて拡散をしていただけるとうれしいです。

それでは👋

▼私の自己紹介はこちらから

▼そしてXもやっているので、良ければフォローお願いします

あけぼの博士のXのアカウント

いいなと思ったら応援しよう!

あけぼの博士|プラス思考に導く策士
応援していただいたサポートはまた新たな創作のタネへと変換させていただきます!そしてサポートいただいた方の最新の記事とともに紹介させていただきます✨