
兼業投資家の保有株含み損益(3月25日時点)
私が保有する株式の最新の含み損益は以下の通りとなっています。
先週比1.7%アップ。日経平均について大負けしております。
個別で見るとネクシィーズが9.2%アップ。散々下げたからようやく上がったって感じです。業績は相当厳しいので上げは限定的でしょう。
一方。グリムスが4.1%マイナス。業績がいいといっても毎年順風満帆とはいかないのが世の中です。
急激な円安に押され私の資産は、過去最高額を記録。1000万円増加のスピード記録更新となりました。日本円よりドルをたくさん持っているので当然なのですがそれにしてもびっくりします。このブログでは、外国株まで公開していません。上げてもいいのですがなじみがないので面白味にかけるのが大きな理由です。
四季報発売から1週間。私は、毎期、四季報を5周しているのですがようやく1周目が終わります。月曜日休みがあったのでペースは早めです。
是非、四季報を手に取り銘柄分析を進めてみましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
