婚活投資家 ~今、実家暮らしアレルギーにかかっているみたい
実家暮らしの方に嫌悪感を感じている私、フレトマ。先日、インド料理屋で合コンだったが実家暮らしの人がいて、言動だけで拒否反応を示してしまった。
結婚は、生涯契約
結婚するには、根拠のない自信と根拠のある自信が必要
根拠のない自信:この人なら幸せになる。幸せにできる。結婚生活はバラ色、最高の人生になる
根拠のある自信:お金、経験(1人暮らし、同棲、離婚)、家事に対しての知識
実家暮らしではいけないの
人の価値観や求めているボーダーによる。私の場合、恋愛だったらある程度のルックスと会話、一緒にいて落ち着くかっていうことが大事だが結婚はもう一ランクあがって人間として尊敬できるかってことになる。人間として尊敬できる→自立している。自立を言葉で表すと以下の7つになる。
・自分の意見を持っている
・行動力がある
・責任を持って仕事をしている
・お金の管理がきちんとできる
・1人の時間を楽しめる
・家事が一通りできる
・感情をコントロールできる
本人の努力はもちろんだが環境が大事
自立の7つを実家暮らしでできるようになるのは意識したとしてもかなり難しいと推測する。私が親だとして金の管理や家事の一切を子供にやらせようとは思わないし、自分の意見を押し付けるように思えてならない。そして、1人の時間を作りづらい状況にあるのもまた事実。
そんなこと言っても家事ぐらい結婚すればすぐにできるようになるのではという意見をよくいただく。その通りだと思うけど頭で理解することと心に落とし込むことは違う。私は頭でわかっていても受け入れることができなかった。実家暮らしの人は結婚したかったら1人暮らししましょう。まず、環境を変えましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
明日が少し明るくなります。