![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120654506/rectangle_large_type_2_b86c035d3dbf351ee5a4c601b435313b.jpeg?width=1200)
兼業投資家の保有株含み損益(11月3日時点)
今週の収益を見ていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1698975792797-RtQSlkcqKr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698975819266-SD6WLvaYoP.png?width=1200)
先週比、2.7%プラスとなりました。日経平均は、それ以上に上昇しました。
マイナスとなった銘柄も多々あり、上昇銘柄との差が大きいのが保有株の今週の特徴で。
その中でipsが8.2%プラスで、FPGが8.1%プラスとなりました。
ともにアルファベット3文字の会社以外の共通点はありません。FPGは、業績が急拡大して、株価も上昇するといういいサイクルに入ってきたように思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ものまね評論家@フレトマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111120356/profile_03fe2a3add91da6c900af6176bff7bf9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
今週の収益を見ていきましょう。
先週比、2.7%プラスとなりました。日経平均は、それ以上に上昇しました。
マイナスとなった銘柄も多々あり、上昇銘柄との差が大きいのが保有株の今週の特徴で。
その中でipsが8.2%プラスで、FPGが8.1%プラスとなりました。
ともにアルファベット3文字の会社以外の共通点はありません。FPGは、業績が急拡大して、株価も上昇するといういいサイクルに入ってきたように思います。