ファイナンシャルリテラシーを引き上げる~おすすめのブログ5選
お金のお勉強は継続が大切です。日本のようなファイナンシャルリテラシーがない人が多い国では自分をしっかりもってないとどうしても流されてしまい間違った選択をしちゃいます。安易に新築一戸建てをローンで買う、不要な保険に入る。特に理由もないのに格安スマホを使わない。なんてのが定番の間違い。それに加え投資をギャンブルだと思う。株価の上がり下がりだけが気になる。そもそも勉強したって変わらないと思っている人が多いのではないでしょうか。一番いい方法は本を読むことだけど時間がかかる、セミナーってのも主催している団体によっては効率的だけどこのご時世だし、地域差が否めないので再現性はない。となるとインターネットが良い。最初からネットするといい情報、悪い情報入り乱れているのである程度ファイナンシャルリテラシーが上がってからの方がよい。今日紹介するのは、ほんとに良質な情報を提供しているブロガーさんたちのブログほんとみなさん尊敬しかないです。
①三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみた。
30歳でセミリタイアした三菱サラリーマンさんのブログ手取りの8割投資、資質の最適化理屈上はできるけどそれを実践するって尊敬しかないわ
②サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
http://blog.livedoor.jp/kabu2oku/?p=4
弐億貯男さんのブログ2003年250万円から2019年で2億円の資産を築いた実績と毎日2本更新するというマメさは、これまた尊敬
③投資信託クリニック
https://toshin-clinic.com/blog/
私の投資の先生、カンチュンド氏のブログ前のブログと合わせて読めばファイナンシャルリテラシーの塊になれる。投資信託の情報が中心
④子供に伝えたい株式投資
私の株式投資の先生、山副耕一氏のブログ。痛快な内容は面白かったんだけど思うところがあったようで今は、ブログは更新されていません。
⑤いつか子供たちに伝えたいお金の話
https://mushitori.blog.fc2.com/
虫取り小僧さんのブログ積み立て投資を続けてきた軌跡がそこにある。投資本で書かれたまんまのことをただ実直に続けるってそんな簡単じゃないと思う。文書も読みやすく面白い。
さあ、毎日さくっと読んでファイナンシャルリテラシー上げようよ。