![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36568692/rectangle_large_type_2_87c4b5e2e4e8ba0c65e32ff2974c364c.jpg?width=1200)
手に入らないものこそ美しく思うのか
はじめまして、筆者のSishと申します。
初めての投稿、お付き合いいただけますと幸いです。
いきなりフェティシズムなお話から、カラコンのお話で結びますので、ご興味がありましたら、なにとぞ。
🐈
猫も人間も瞳に魅かれます。目ン玉フェチ。
欧米の方に多い、ブルーやグリーンの瞳の美しさは、光への弱さがわかる繊細さが素敵で、どうやっても私には手に入らないところにまた「好き」が積もります。
ちなみにうちのにゃんこはグリーンの瞳をしています。
真っ白いもふもふのなかで光る宝石のようです。
尊い美しさです。
アジア人に多い黒やブラウンの瞳は、強さを感じる美しさ、そして存在感の愛らしさを感じます。
いわゆる 色素薄い系 と言われる透き通るブラウンも、とても引き込まれます。
🐈
そういえば私が今の旦那さまに初めて会った時は、なんて美しい瞳なんだろうとぼんやり思いながら見惚れていました。(本人には内緒。)
大きな窓を背に立つ彼は、逆光なはずなのに、やたらと瞳の色に光が差し込んでいるように見えて。不思議な瞬間だったことを覚えています。
運命の人に出会うときのビビビッなやつでしょうか。
でもこの見惚れている瞬間、この人は手に入らないと感じたのですよね。
🐈
さて、瞳の美しさ、実はこのご時世ですと簡単に手に入るのですよね。
そう、カラーコンタクトレンズ!
今は色もバリエーション豊富なので、ナチュラルで誰でも使いやすいものが多いですよね。
私が憧れたブルーやグリーンも、ブラウン系の色味と混ざっていたりと、取り入れやすいカラーに進化して、たくさん販売してあります。
目ン玉フェチとしてもちろん私も何度かカラコンを購入しました。
しかし、、拭えない宇宙人感!笑
黒目のサイズが大きくなるのに対し、目の開き具合が変わらないので、なんだか宇宙人みたいになるのです。。涙
最近のカラコンは着色サイズが大きすぎないものもたくさんあるので、だいたいナチュラルに可愛く変身できるのに。。なぜ。
実はこれ私の場合、元々の黒目の大きさというより、私の目ン玉サイズに問題が大有りでした。
目ン玉の大きさによってレンズのサイズも変わります。
目ン玉の大きさによってベースカーブ(BC)というもののサイズが変わります。
カラコンのBCは日本人の平均サイズに合わせて8.6mm~8.7mmのものが多いそうなのです。
筆者の普段使用している近視用コンタクトレンズは8.3mm!
平均サイズに引っかかっていないではないですかあ。。涙
球体の0.3mmの差を実感しています。。
レンズが下がってしまって、カラコンの覗き穴に合わないのです。
探すと8.4mmのカラコンもあるようなのですが、選択肢がとても狭まって残念です。
カラコン屋さん(?)どうかBCサイズのバリエーションも増やしてください。
この場を借りて懇願します。。
🐈
ちなみに私の旦那さまのBCは8.9mmでした。この差なんたるや。
現状理想の瞳が手に入らない私は、手に入った美しい瞳を好きなだけ眺めている幸せな毎日です。
美しいと感じる理由はなんでしょうか。
好きだから美しい?
美しいから好き?
自分が思う美しいものに囲まれることの尊さと、その幸せを、大事にしていきたい。
そんなことを思いながらも、必死にカラコンを探す筆者です。
Sish*