WAISでIQ133しかない。。無能感が否めない原因を探りながら書きます
こんにちは、無能シングルマザーのシロミです。
先週末に愛犬を亡くし、未だ鬱々とした日々を過ごしています。
今年はMENSAに入り、少しのあいだは自信を持てていたのですが、私はやっぱり無能なんだな、、と感じております。
本日は、堕ちていくココロを記録しましょう。
MENSAに入会してから
「ずっと人間関係で違和感を抱いていたのも、IQが高いからなんだ」
「いつも人より早く行動してしまって協調性が無いのもIQが高いからなんだ」
私は処理速度が早い。
だからなのか、周りの人がチンタラしてるなーと人生で感じてきた。
効率化が大好きで、仕事先や学校で誰よりも効率的に行動できていた。
しかしいつもセカセカ動くので情緒を楽しむようなゆとりが無い。
ちょっと脱線したけど、まあMENSAに入ってからは人間関係の不都合をIQのせいにして、自信を持てていた。
無能感が湧いてきたキッカケ
これは先週の愛犬の死がキッカケ。
どうして助けられなかった?
なんで薬を減量しなかった?
獣医の言葉を鵜呑みにせず自分で調べていたら適量ではないと気付いたはず。
愛犬がぐったりした時点でもっと何かできなかった?
私のせいで愛犬が死んだんじゃない?
これをグルグルグルグル無限ループ。もちろん仕事もしているけど、少しでも時間があると永遠に考えている。
10年以上生きてくれた。
それは本当に感謝してるの。
でも私が気付いていたらもっと生きられた、絶対。
IQ高いんじゃないの?
なんで助けられなかったの?
自問自答ですよ。。
IQが133しかない。
そして先日、仕事でもヘマをしてしまい。
やっぱり無能なんじゃないか、私って本当に何も成し遂げられない人間なんだな。と、無能感がぶわーーーっと湧いてきました。
もう無能感を抱くことはないと思っていたのに。
今では「IQ133しかない」と思うようになってしまいました。
低い。
私で133なら、世の中の平均は150くらいなんじゃないかな。。
幼いころから抱いてきた無能感。
そんなに簡単に捨てられませんでした。
原因を探っていると、堕ちる堕ちる、どんどんネガティブになっていきます。
キッカケは、子供の頃兄弟があまりにも優秀だったからですね。
姉なのにできない
姉なのに普通
姉なのに・・・
本当に、子供の頃から何もできないので何と言われてもしかたないのですが、こんな姉とは正反対の兄弟。
頭脳明晰(弁護士もプログラミングも投資もなんでも人よりできる)
スポーツ万能(学生時代は大活躍!)
イケメン(モテモテ)
あ、兄弟とは仲良しなんですよ。
妬んだりしていません。
眩しい存在です。
無能だなーと感じますが、逆に有能になったら私ではないのかもしれません。
無能感を抱いて必死に生きているのが、私。なのかもしれません。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?