![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123350664/rectangle_large_type_2_61572bc5ede1b10fc6c75860761d1873.png?width=1200)
楽しむ事への罪悪感がある人へ
今回は、毒親育ちあるあるの
【楽しむことに罪悪感がある】
あなたへ向けて
罪悪感の手放し方や
楽しめるようになる方法を
解説しています✨
・そもそも楽しい事がわからない
・旅行に行っていても親の事がちらつく
・楽しい事に集中できない
・一人行動が苦手
そんな方はぜひ最後まで読んでくださいね!
きっともっと人生を充実させる事が
出来るようになりますよ~✨
※この続きは、個別購入(200円)以外に
『白くまココロの会議室』月額890円
または、『白くまココロの研究室』月額800円
への加入でお読みいただけます。
続きが気になる方は、ぜひご加入ください✨
https://note.com/sirokuma_kokoro
楽しめない理由
親の影響1
わたし自身、今でこそ
ひとりでどこでも行けるし、
楽しい事がたくさんありますが
過去、ひとりではどこにも行けないし
大した趣味もなく
今ほど人生が充実していませんでした。
その根本にあったのが
楽しんでる姿を見せると
親の機嫌が悪くなる
でした。
ここから先は
1,982字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?