見出し画像

LIVE STAND 22-23 OSAKA DAY1 写真記録

来てしまった。
もはや大罪。

もはや大罪

東京に住んでいるけれど
最近大阪は千葉より近く感じている。

LIVE STANDに行ってみたい!という気持ちだけで行ってみたら、結果とても楽しかった。

色んな会場を回りながら一日中お笑いに触れている稀有なお祭り。


今回は載せるほどでもない写真も載せながら振り返ります。

大阪に着いて最初に撮った写真。
ZiDol:浦井のりひろ
とりあえず一通りパネルを撮る時間。
やたら小さいけど実寸大らしいZiDol:ケツ
並んで自撮るのには勇気がいるジンジャエール阪本
京都のような場所に佇むZiDol:中谷


周辺では様々なイベントが開催されています。

いつもの森ノ宮漫才劇場はワークショップスペースに。
通る時やたら緊張した「芸人の森」
絶妙な文化祭感


いよいよライブ参戦!

COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
ジュースごくごくジュースごくごくジュースごくごく倶楽部♪
#ピポピポ #ごくごくスタンド
ピポピポ間奏のギターかっこよい
堂前タオルサイド
ピポピポ中、急にあたし(滝音さすけ)に話を振るジンジャエール阪本

楽しすぎて翌日寂しいという現象が起きました。ずっと聴いてるアーティストのライブにやっと行けたという感覚。
配信されていない曲も良かった。
新曲はエグいもんでした。
♪井上さんの蛙亭♪イワクラさんver、なぜかライブ慣れしているHiGO、Mrs.ヒポポタマスとの何か起きそうで起きないやり取り、あげ〜なエルフといったゲストもあり、”楽しい”が詰まってました。

次のライブへ移動

 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
「稲田vs全員」を急遽購入。ポムポムプリンいました。
プレミアム会員に配られたタオル
こんな特典あったのね。(直前にグッズのタオルを買ったばかり)
効率悪くてここの前を何度も通ることに…


遂にメインステージへ。

大阪城ホール!

でかい!入った瞬間のホールそのものへの感動がまずあります。
ネタの部は各芸人の名前に因んだ煽りナレーションでテンション上がります。
霜降りはせいやがお休みで少し寂しかったけれど、その寂しさを埋めるがごとく粗品のピンネタが全フリップ会場爆笑。
ノンスタは弟子入りのネタで、あまり見られないくだりもあり満足。
皆さんネタはちょっとずつだったけど、沸き方が楽しかった。
東西ゲームコーナー「LIVE STAND JUST」では、東西はどこへやら、最後まさかのアキナ対決。
見取り図主催ロッカーサッカーは大白熱。
見取り図vsアインシュタインにて、お互いを罵るVTRが打ち合わせたかのような内容で美しい領域でした。
DAY1は全体的に漂うマンゲキ感が良かったです。

エンディング
初日の仕切りは見取り図盛山さん
リリー、まさか見取り図じゃんで披露していた♪君が好きを生で聴けるとは。
今気づいたけどラヴィットポーズされてます?
最近なんだか優勝続きのロングコートダディ
サスケの♪青いベンチでひと跳ねあった兎
トロッコはファンサ慣れしてる見取り図とファンサ慣れしてないミルクボーイ
この時の仕切りはゆずるさん
テーマ曲♪LAUGH!LAUGH!LAUGH!に合わせておいでやす小田さんの即興振り付けで踊る皆さん
最も吉本を感じる時間


♪笑顔のまんまとか♪明日があるさとか
最後に歌うのがなんかいい。
歌詞が漏れなくかわいいので。


翌日は少し会場周辺を散歩。

これがあのytvですね!
撮りたくなる城♪
DAY2は完売とのことで混雑

名残惜しいけどそそくさと撤退。

超おまけ。
新大阪駅でねぎ焼き。コップかわいい。

いいなと思ったら応援しよう!