朝活読書『人生で大切なことは月光荘おじさんから学んだ』
銀座の老舗 画材屋さんの本です。
好きな絵描きさんが 月光荘のえんびつを愛用していてネットで注文したら本も売ってたので購入しました。
読んで驚いたのが
『月光荘』と言うお店の名前は与謝野晶子さんが付けられたそうです。
昔は、絵の具を手を入れるのも外国からだったらしく手に入るまでに時間にかかったそうで
絵描きさんの役に立ちたいって思いで月光荘を作ったそうです。戦時中もずっと絵の具を作り続けて
マッカーサーさんもご来店されたとか。
あたしが大好きな暮らしの手帖の『花森安治さん』もこちらの商品を愛用されてたそうです。
来年は、月光荘に行きたいな〜。
月光荘さんの画材は全部オリジナルです。
絵の具使ってみたいな〜❤️
一本のえんぴつから素敵な歴史を知れました。
これだから本は辞められない。