![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70554693/rectangle_large_type_2_61c0869aab40e0bc9b5a5635d5e44274.jpeg?width=1200)
好きなゴジラ映画の話をしよう
おはビットー!しらたきです。
早速ですがゴジラ好きですか?
私は平成ゴジラシリーズや近年復活したハリウッドゴジラ映画など大好きです。今回は好きなゴジラ映画3作品話をしたいと思います。
GMK!最強ゴジラ「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」
一番好きなゴジラ。それはGMK呼ばれているこの作品。
とにかくゴジラが凶悪。状況的に人類側について怪獣と戦うゴジラ作品も多数存在しますが、こいつはとにかく破壊破壊破壊。
白目で怒り炸裂し破壊神にふさわしいゴジラが、あらゆるところを破壊しつくします。
放射熱線の威力も高く、一発食らうだけで致命傷。2発食らったら終わりくらいの強さです。
そんなゴジラを止めようと護国聖獣としてバラゴン、モスラ、ギドラが現れゴジラと戦うわけですが2対1でやっとなんとかなる、くらいのレベル。1対1では相手にならないのです。(タイトルからハブられたバラゴン可哀そう。本編でも噛ませ扱い)
モスラが命を懸けてギドラを覚醒させ、「千年竜王キングギドラ」にするシーンは何度も見ました。今見てもかっこいいです。
あと本作はBGMもかっこいいんですよね。アマプラとかにあるのでぜひご視聴してみてください。
ミレニアム到来。「ゴジラ2000」
GMKと比べたらシュッとしてイケメンな姿になったゴジラが登場。オルガナイザーG1(だったかな)というゴジラ細胞の影響でどんだけ傷ついても治るぜというスーパーボディであることがわかる本作。
敵はなんと宇宙から来た生命体です。
当時のCGとしてもちょっと…というシーンがありますが、最後のオルガvsゴジラのバトルは熱いです。ゴジラ細胞や人間の情報を吸収しどんどん進化していくオルガ。何度変化するんだ?と思いました。
最後のオルガを倒す方法は2014年版ゴジラでオマージュとして入っていたような気がします。
ゴジラ最大の敵?「ゴジラvsデストロイア」
ゴジラの敵といえばキングギドラかデストロイア(のような気がする)。というわけで、1作目でゴジラを殺したオキシジェンデストロイアを研究していたら生まれてしまった怪獣デストロイア。ゴジラジュニアを殺し、分裂したりデカくなったりとやりたい放題。方やゴジラの方も内部核爆発寸前でカドミウム弾で冷凍されるし、2軸で人類翻弄されるお話です。
自衛隊のカドミウム弾をゴジラに打ち終えるときに、「今期の予算はこれで終わりだ。我々に来年があればな」(うろ覚え)というセリフが印象に残っています。
最後、ゴジラがメルトダウンを起こして放射能のまき散らす中消えるわけですが、その影響で死んだジュニアがよみがえる(よね?)のは物語上ゴジラは死んでもゴジラという映画は死なないというメッセージがあったような気がしました。
というわけで今回は好きなゴジラ作品3本についてのお話でした。
ハリウッドゴジラ(とくにKOM)とかシン・ゴジラ、ゴジラvsキングギドラ、三大怪獣 地球最大の決戦、ゴジラvsモスラ、モスラvsキングギドラ、パシフィックリム(ゴジラじゃないけど)など、まだまだゴジラシリーズについては話したい内容があるので、それは第2弾でやりたいと思います。
ではでは、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![しらたきちゃん@8bitStation](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23365340/profile_4428a0dc5b3a5a89fb8497a85a494b8a.png?width=600&crop=1:1,smart)