![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121977531/rectangle_large_type_2_dc5682ad71008033ecb9f50c71f97036.jpeg?width=1200)
【ダイエーvsオリックス29-1の衝撃!】20年でプロ野球は変わった?
おはビットー!
どうも、しらたきです。
日々世の中は変わり続けるもので、変わるからこそ変わらないものが魅力的・輝いて映るのかもしれません。もし世の中が全然変わらない設定だったら、変わることが輝いて見えるのかな?
さて、プロ野球も日々変わってまして20年もたてば当時の中心選手が監督やコーチになっていたりします。
ダイエー新人の和田投手やヤクルトスワローズの石川選手は当時も大活躍、いまも現役。うーんすごい!
さて20年前のシーズン、ダイエー・オリックス戦で29-1というビックリな試合がありました。
今回はゲームで当時の記録を超えてみたいと思います。
こうやって当時のピッチャーをみると150キロを超える選手は稀ですね。
いまは中継ぎピッチャーは当たり前のように150キロを超えてくるのでそれだけでも違いを感じます。
もし今のピッチャーの球速が軒並み10キロくらい下がったら(MAX145kmくらい)打者成績も当時くらいのものになったりするのかな?
そういう意味では現代で40本以上HRを打つバッターはすごいし、当時から今まで現役の和田・石川両投手のすごさも際立ちます。
というわけで、気持ちいくらい打線爆発の動画をぜひご覧ください。
よろしければチャンネル登録もよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![しらたきちゃん@8bitStation](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23365340/profile_4428a0dc5b3a5a89fb8497a85a494b8a.png?width=600&crop=1:1,smart)