
ゴーグルに水が入るの嫌だった(2020/11/25)
・こんにちは、sirasuです。
・今日はテスト期間中。しかし家について昼寝しようと30分タイマーかけたら2時間くらい寝てた。この〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
まじでタイマーがタイマーの機能してない。いや問題は僕の方にあるんだけども。
前に絶対起きるぞ!!って決意を秘めて、ネットで悪評判だったクッソうるせえ目覚まし時計を買った。
こいつ。実際めっちゃうるさい。アパートとか住んでたら苦情くるレベルでうるせえ。
でも、こいつの力を持ってしても僕は起きれなかった。多分起きる時にストレスフリーで起きたいんだろうな、僕。たまにある、目覚ましより先に目が覚める現象、あれが常時発動のスキルがあるなら真っ先に取るね。
脳科学が発達したら脳波を弄る目覚まし時計が発明されたりするのかな?レム睡眠とノンレム睡眠を調節してさ。でも、問題もあるか。逆に不具合で全く起きれない、植物人間になったりしそうで怖いな。
うーん、「パプリカ」の世界だ。
・今日もシャニマス絶好調です。
タスクの合間合間に触ってるけど、集中が切れるからあんまやらないほうがいい。ゲームは悪い文明。
SR以上確定ガシャチケでサポートの水着あさひを凸ることに成功した。こいつだけ全然出なかったからありがたい。
うーん、良(よ)い。
ゲームのカードの水着って派手派手でえっちなのばっかだけど、シャニマスの水着はそっち方向には絶対に走らないので安心してみることができる。プロデューサーは常に平穏な心でアイドルプロデュースするべきなのだ。
あさひがゴーグル持ってるのめっちゃいい。完全に解釈が一致している。中学生ってプールをデートとか遊びの場って考えてなくて、プールをプールと考えて遊んでいるので、ゴーグルを持っていってしまう。なぜなら僕がそうだったから。
このカードだけでプールあるあるがめっちゃ言えるな。
謎の白いプラスチックの椅子おきがち。南国風植物生えがち。プールとかの屋台で買うやつ、オレンジと白の器がち。屋台で売られてるポテト塩効きすぎがち。ゲームに登場するプールめっちゃデカがち。
fateにも「わくわくざぶーん」っていうクソでか室内プールがあった。「よつばと!」は市民プールだった。川で遊ぶパターンもあるな。水着回はお約束だからしょうがない。
コミュもすげーよかった。いつものストレイinプールって感じだった。あとシンプルにこのカードが強いからおすすめ。今のイベントの智代子も強い。
・勉強再開すっかぁ。シャニマスの話ばっかでゴメンね。
・では、また。