マガジンのカバー画像

豊岡市・但馬地方・自分の田舎

142
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

2023年5月2日 豊岡市 コウノトリの郷公園その2

2023年5月2日 豊岡市 コウノトリの郷公園その2 前回からのつづきです。 前回のコウノトリ文化館をさらに進むと屋内からコウノトリを見ることができる部屋につきました。 部屋についたとき、外に開かれた部分の見た目と構造が自分には新鮮に感じられたのか、おおっ、と思ってしまいました。 もしくはこのころ見ていた「どうする家康」の前半ラスボス信玄の密談が行われる秘密基地のような印象を受けたのかもw。 部屋には多くのコウノトリの展示が。 この部屋では一定時間ごとにコウノトリにつ

2023年5月2日 豊岡市 コウノトリの郷公園その1

2023年5月2日 コウノトリの郷公園その1 前回からのつづきです。 出石神社から自転車をコギコギ、やっとコウノトリの郷公園に到着です。 入場料は無料でした。 橋を渡ってコウノトリの郷公園へ入っていきます。 橋を渡り切ったあたりから右側、このあたりは研究棟とかなんかな? コウノトリの郷公園マップです。 後で公園の小高い場所で撮った建物の説明マップです。 兵庫県立大学の施設も付属していることが示されています。 コウノトリ文化館へ入ります。 数時間前に参拝した出石

2023年5月2日 豊岡市 六方田んぼと新田小学校

2023年5月2日 豊岡市 六方田んぼと新田小学校 前回からのつづきです。 前回のサイクリングからひきつづき、今森という集落のあたりをぬけ、コウノトリの郷公園を目指して六方田んぼのあたりを自転車をこいでいる時の写真です。  六方田んぼの名のとおり田んぼに囲まれています。  新田小学校近くです。 お菓子の神様に向かう途中に通りかかったあたりに近い場所まで戻ってきました。 新田小学校前の紅葉の植物たち。 新田小学校です。 新田小学校前の5月に紅葉している植物たちがめ

2023年5月2日 豊岡市 出石神社から豊岡(旧豊岡市)へのサイクリング帰り道

2023年5月2日 豊岡市 出石神社から豊岡(旧豊岡市)へのサイクリング帰り道 前回からのつづきです。 前回の出石神社から自転車をこぎながら、出石川沿いを豊岡方面(旧豊岡市方面)へもどりました。 日差しが強くて日焼けで鼻がやけどのようになってしまった以外はかなり快適なサイクリングとなりました。 ずっと晴れていて心地よい川沿いサイクリングができました。 まず、出石神社ほうから出石川のほうまで来て川を渡ります。 そのときの写真です。 豊岡方面へとつづく道です。 この道を自

2023年5月2日 豊岡市出石町 出石神社その2

前回からのつづきで、出石神社の拝殿をお参りしてきました。 拝殿に着いた時間帯には自分以外の参拝客の方はほとんどおらず、ゆっくりお参りと境内散策、拝殿・本殿撮影させてもらうことができました。 出石神社写真の段 まずは拝殿の写真からです。 次はいつ再訪することができるかわからないので、かなり写真撮りましたw。 写真を撮る場所をすこし左右にずらしてからの拝殿写真です。 お酒がお供えされています。 いつものように、今後の日本酒飲酒時の参考のためにと何のお酒かチェックすると