![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47173919/rectangle_large_type_2_13935bdb394f4e37b77ac73c37651548.jpg?width=1200)
ティラノゲームフェス2020、グランプリと御礼
ティラノゲームフェス閉幕
ティラノゲームフェス2020が無事に閉幕したようです。以下受賞作品発表のページ。
こうしてみると長かったような短かったような…正直作ってた間のことより参加作品で遊んでたことのほうがずっと記憶に残っています。545作品プレイしましたし…
今回初参加のためこれまでとの比較はできないのですが、積極的に感想を送ったり記事を書いていたりする方も多く、ノベコレ内でのFAもコメントもたくさん見ましたしすごく盛り上がっていたんじゃないでしょうか。
主催のシケモクMK様および関係者様、ゲームを投稿してくださった皆様、自作を遊んでくださった皆様や実況してくださった皆様とそれを見てくださった皆様、改めて本当にありがとうございました。お疲れ様でした!!
自作がグランプリになった
信じられないことにmisosio2人で作った「お前のスパチャで世界を救え」が今回グランプリを受賞しました。(スポンサー賞も2つもいただいてました!)
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47184263/picture_pc_127a5a2f9d6306cf81a2785571591c0d.png?width=1200)
…………。
…………本当に………………………………??????
受賞すると微塵も思ってなかったのでみそさんと一緒にしばらく混乱してました。
スパせか…夏に勢いで作った実験作……荒い部分もかなりある初制作……なんでこれがグランプリなんだという方も少なくないことでしょう。我々もそう思う。
以下総評引用。
ゲームとしてのおもしろさと完成度の両面で素晴らしい出来栄えである、さらに時代をとらえた斬新な着眼点とアイデアからゲームを組み上げたことで、 ノベルゲームとプレイヤーの繋がりに新しい風を吹き込み、今までに見られなかった流れを作り出しました。
ティラノゲームフェス主催、並びにティラノスクリプト開発者として、本作品がティラノゲームフェス2020を代表する作品だと評し、ここにグランプリを贈らせていただきます。
おめでとうございます。
完成度…そうかなあ……というのは置いておいて、「ノベルゲームとプレイヤーの繋がりに新しい風を吹き込み〜」っていうのは実況プレイのことなのかな。なんだか素敵な表現ですね!
「お前のスパチャで世界を救え」はVTuberとスパチャを題材にしたゲームで、VTuberや実況者の皆様にこれまでたくさん実況していただき人生で一番というくらいの反応をもらっていました。(なんと配信時のスパチャを全額寄付してくださった方も。神様?)
総評を見るに今回感じたゲームとプレイヤーとの相互関係的な不思議な現象(?)を加味していただいたわけなので、実況してくださった皆様・フェスを盛り上げてくださった皆様と一緒に取った賞といえるのでは。
グランプリは皆様のおかげです。ありがとうございました!!
次回参加について
ティラノゲームフェス2021も開催されるかはまだわからないですが、あるといいな。
結果を受けてmisosioで話し合いましたが、制作者側としてのフェス参加は今回でおしまいということにしようかなと思っています。次は一般側として楽しむぞ〜〜!……と言ってはいますがもしフェスの形式がかなり変わるようなら参加するかもです。(※参加した)
次回フェスもきっとある…!と信じて。