![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152382716/rectangle_large_type_2_6f68203021d8df4b9f65b3d8d724b76a.jpeg?width=1200)
通りで、1日あたり60g増えるわけ!
【生後46日目】
すーさんはビックベイビー👶
周りに子どもがいなかった母の私は
新生児の平均体重やサイズ感もわからない。
ただ、出生時に身長が平均よりも高いですね〜と言われていたので
(48.3cmが女の子の平均、すーさんは52cm)
母や旦那に大きいね〜と言われても
心の中で、まあ身長だけね〜なんて思っていたのですが。
(出生時の体重は3300g、そもそも大きめ…)
2週間検診に行った際
思わず助産師産に聞いてしまいました…
ここって本当に2週間検診ですよね!?
6人のお母様とお子様が集う2週間検診
一人だけ一回り以上大きなすーさん。
どう考えてもすーさんが1ヶ月で周りが2週間か
すーさんが2週間だとしたら周りの子は新生児でないと
説明がつかないサイズ感の差!
大きすぎる…!
みんな半円になって助産師さんを中心になって
床に座っているため
中央に向かって赤ちゃんがねっころんでいるのですが、
みんな小さい、とても小さい。
触れたら壊れてしまいそう、と
2週間検診は他の子ども達を観察するのに必死!
しかもみんなホニャホニャと泣き声をあげて
授乳されたりあやされたり。
すーさんはといえば全く動じず、
床に寝転んでキョロキョロ👀
しかも母乳のみで1日あたり60g増加…
平均で30~50gらしいのですが平均を逸脱している増加率!
これだけ増えてたらなんの問題もないわ〜!
これからも母乳は欲しがるだけ飲ませてね〜!
と助産師さんに言われたものの、
とんでもないビックベイビーになるんじゃないかと不安に…。
とはいえ、こんな赤ちゃんから乳を取り上げることはできないし
欲しがるままにあげちゃおう〜っと!
飲ませ続けた誕生から46日目
食欲に命を捧げるビックベイビーが完成していました!
顔に何かが近づくと
一生懸命パンを取ろうとするかのごとく、
逞しくなった首を動かして狙いを定める日々。
全力で腹を満たせる機会は
全て網羅していくという志の高さ!
我が子ながらあっぱれ👏
最近では身長がスクスクと成長し、
母の膝の上に体が収まらず、
お尻を椅子がわりに座りながら授乳をしています🤱
スクスクと大きくなるに納得の食欲と睡眠時間。
いっぱい飲んで、いっぱい寝て、いっぱい💩して
どんどん大きくなっていこうね!
![](https://assets.st-note.com/img/1725001266008-kCwS5WKLCu.jpg?width=1200)