
SIONクリエーターズvol.37「スクール革命!」「マツコの知らない世界」ディレクター笹尾充
今回紹介するクリエーターは、日本テレビ「スクール革命!」やTBS「マツコの知らない世界」をはじめ多数の特番などを担当するディレクター笹尾充。

ディレクター笹尾に番組制作について直撃!
Q.ディレクターを担当する上で一番のこだわりポイントは?
TBS特番「中居と大悟を口説く夜」で、自分自身行ったことがなかったUSJを特集しましたが、見た人が行きたくなるような構成作りを心がけるなど、毎回視聴者の目線に立つことを心がけています。
USJといえば「言わずもがな」な人気テーマパークなので、ファンからすると当たり前の情報や他の番組で見たことのある目線になりがちなため、USJマニアからひたすら情報を聞き取り制作しました。
Q.苦労した点や悩んだ点を教えて下さい
「マツコの知らない世界」は、テーマにするネタの数は無限にあると思いますがゲストのマニアあっての番組なため、より熱のあるマニアを探すのに苦労します。
またマツコの知らない世界では、マニア度やキャラクター性を大切にしているので、空いた時間(特にトイレ中とか)は常にネタ探しやマニア探しをしています。

Q.ディレクターのやりがいを感じるところは?
特番では、毎回はじめましてのスタッフも多く、番組のフォーマットもないため、会議でのプレゼンや企画立案、ロケや収録、編集など全てにこれまでの経験値が出てしまいます。そんな状況の中で仕事をしている時は毎回刺激を感じられるし、特番からレギュラー番組になった時は感動もできます。
Q.㊙︎エピソードはありますか?
「スクール革命!」MCの内村さんは裏でも本当に優しいし、レギュラー出演者のザキヤマさんはいつもおもしろいです。
Q.映像業界にはどのような人材が必要とされていますか?
どの世界でも同じだと思いますがコミュニケーションがとれる人ほど向いていると思います。
センスがある人は超絶武器になりますが、向上心があればなんでも乗り切れると思います。
Q.今後または将来、制作してみたい企画やコンテンツはありますか?
子供がレスリングをやっているので、ゴリゴリのレスリング番組を作ってみたいです。
▼笹尾Dの社員マガジンはこちら
▼「シオンクリエーターズ」バックナンバー
▼弊社では、地上波での番組制作の豊富な実績を元に、「企業動画広告」や「YouTubeなどでのオウンドメディア向け動画」も制作しております!
↓詳しくはこちら↓
▼「デジタル動画事業」の無料ダウンロード資料も配布しております
https://sionnet.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/sion_pitch.pdf