
佐伯祐太の取扱説明書(2023年度版)
はーい!note第2弾!1回目の時は、何を書いたか覚えていない!仕事のことを書いたらしい!真面目か!
てことで、今回は、趣味や好きなことについてまとめてみたいと思いますー!よろしゅう!
好きなもの!たくさんありまーす!ありすぎるので厳選します!
映画、ねこ、漫画、駄菓子とか!色々!
最近は、外でご飯食べる機会多くて、ご飯も好きです。好きですって言うか、色々開拓したり、しようと思ってます。
てことで、好きなものについて紹介していきます。
▼駄菓子大好きです。
お菓子も好きですけど、駄菓子はもっと好きです。ちょっと口が寂しい時に、口に入れてモグモグしてたい。ただそれだけです。ロケの時とか、しっかりご飯食べることができない時とか非常に役立ちます。
なので、駄菓子Barめちゃくちゃ好きです。駄菓子食べながら、お酒が飲めるって最高じゃないですか??
駄菓子に合うお酒ってなんですか?って聞かれても困ります。多分なんでも合います。
あと「だがしかし」って漫画おすすめです。駄菓子がテーマの変わった漫画です。そんなに長くないので読みやすいです。ちなみに、渋谷の駄菓子Barには、しっかりこの漫画置いてありました。流石としか言いようがありません。


▼猫大好きです
見てー!実家の猫ちゃん。グーちゃんと、ツーちゃんです!一応兄弟です。
多分12歳とかくらい!めっちゃおじいちゃん!けど元気!長生きして~!
昔は多頭飼いで、10匹くらいいましたが、なんやかんやあって、今の2匹に落ち着きました。
猫ってなんでこんな可愛いんだろう。見た目も仕草も全部好き。大好き。愛おしい。尊い。エモい。エモいって言いたいだけです。


見て!抱き合って寝るんです!きゃわいい!!グーちゃんは嫌そうだけど。

▼映画大好きです。
映画館で映画観るのも好きだし、家で観るのも好き。最近は、サブスクの普及で、いつでもどこでも映画が観れるから最高ですね。アニメ、邦画、洋画、白黒映画、最新映画、色々観ます。振り返ってみると、別に映画が好きになったきっかけみたいな出来事は特になくて、なんとなく小さい頃から、日常的に映画を観て生活してました。親が映画が好きっていうのもあるかもしれません。
映画館で映画を観る時は、大体パンフレットを買います。ポップコーンも絶対買います。

別におすすめとかじゃないけど、個人的に好きな作品を、ジャンル別に一応紹介します。観なくて大丈夫です。
ジャンル別個人的に最高な作品
【邦画】
「TRICK」
ドラマシリーズの劇場版。ドラマも好き。深夜ドラマから、ここまでの人気作品になるとは!演出が秀逸で好きです。効果音の使い方が面白い。シュールな世界観がツボです。
【洋画】
「ダイ・ハード」
アクション映画の金字塔。新しいヒーロー像を生み出した作品だと思います。もう30年以上前の作品ですが、今見ても面白い。
【白黒映画】
「アルフレッド・ヒッチコックの映画全般」
流石に、白黒映画は紹介しても誰も見ないですよね。自分もそんなに見ませんが、ヒッチコックの映画は、今見ても面白いです。そのほとんどがサスペンス映画ですが、その全てが面白い。面白いというか、今世に溢れているサスペンス映画の根幹(元祖)のような作品ばかりです。白黒時代だと「見知らぬ乗客」「レベッカ」とか好きです。
【最新映画】
「RRR」
言わずもがな。最新かどうかは置いといて、やばいです。やばいから見てって感じ。ジェットコースターに乗ったかのような感覚になります。3時間あるけど、体感90分。言葉を失う、見たあと、叫びたくなるような、走りたくなるような、そんな気分になります。
▼漫画大好きです。
漫画に限らず、本はいまだに紙媒体で買うことが多いです。多いというか、電子書籍は買ったことなくて、買い方もわからないです。音楽とかもCD買っちゃうし、映画もDVD買っちゃう。ゲームもパッケージ版を買います。ただのアナログ人間です。
流石に漫画は増えすぎたので、最近は新しいものは買わないようにしてます。今まで買い揃えていたシリーズものだけ、律儀に購入してますが、長すぎる。ワンピースもコナンもいつ終わるか分からないし、こち亀は終わったのに新刊出るから困る。でもごめんなさい。HUNTER×HUNTERだけは、去年どハマりして買っちゃいました。面白すぎる。意味不明だけど。



▼アニメまぁまぁ好きです。
大好きではないかも。人並みに見てるというか、最近のアニメはあんまり詳しくないです。その中でも、人生のバイブルとも言えるアニメ作品は「ルパン三世」。
子どもの頃からずっと好き。ストーリーも良いし、キャラクターも良いし、なんなら音楽が最高。サントラとか死ぬほど持ってます。サントラって、サブスクとかの配信サービスに無かったりするので、結局CDで買い集めることになります。今では懐かしい8センチCDもネットオークションで競り落としたりしました。
同世代で好きな人に出会ったことないです、悲しい😢
ルパン三世好きな人いたら教えてください。教えてくれるだけでいいです。

▼甘いもの好きです。
甘党ではないです。チョコとか好きです。ジュースとか甘いお酒好きです。カルピスかリンゴジュースあげると喜びます。
この前、パフェ食べたすぎて色んなパフェ食べました。パフェはしばらくいらないです。


▼ラーメン大好きです。
ラーメンの写真はたくさんあるんで、どうぞ見てください。
こってり系が好きかもです。あと太麺。あとつけ麺。二郎系も好き。町中華にあるラーメンってよりかは、ラーメン屋のラーメンが好き。
ていうか、ラーメンもそうだし、丼物が好き。定食ではなく。どんぶりだけで完結する、シンプルで、無駄が一切ない構成に仕上がっている丼物というものが好きです。
でも一番好きなのは寿司です。日本に生まれてよかった。ラーメンは、ランキング的に言うと6位くらいです。
でも飲んだ後に、締めでラーメン食べるの好きです。池袋で飲むと、大体、桂花ラーメンに行きます。ていうか、池袋って、めちゃくちゃラーメン屋多くてウケます。右も左もラーメン屋だらけ。
おすすめのラーメン屋あったら教えてください!













以上!好きが溢れすぎてる記事でした!ありがとうございました!
株式会社シオン
アシスタントディレクター
佐伯 祐太
