【フィリピン株】なんの銘柄を買っていいかわからない人のための企業紹介・日本在住者向け⑥【Vista Land & Lifescapes, Inc.(VLL)】
フィリピンでの株を始めて、PSEi以外の不動産企業の銘柄を知りたい人「フィリピン株を始めたけどPSEiの不動産会社以外の企業のことが知りたいな。でもなかなか情報がないからな、誰か教えてください」
そんなつぶやきにお答えします。
この記事を書いてる私はフィリピン株を2021年の11月から始めて10社以上の銘柄を所有しています。
【フィリピン株】なんの銘柄を買っていいかわからない人のための企業紹介・日本在住者向け⑥【Vista Land & Lifescapes, Inc.(VLL)】
Vista Land & Lifescapes, Inc. (以下VLL) は不動産デベロッパーで、StarmallというショッピングモールやGolden Haven, Inc.という葬儀屋を経営するManny Villar氏によるVillarグループの会社の一つです。
PSE edge Company Information
VLLが気になる理由
この会社を知ったのは2021年にLaspinas市に用事があって行ったときに、All homes というデパートに入りカフェで休憩したときでした。
「Manilaではみない、家具や電化製品やスーパーが入っているこの大きな店はなんだろう。All homes?以前Qezon cityにもあったなあ」
調べてみると創業者のManny Villarという人物が経営していることがわかりました。
そしてManny Villarという人物を調べてると、VLLという会社よりも創業者の人物の方に興味を持つようになったのです。
Manny Villarという人物
Mannyはまさに貧しいとこから一代で成功を収めたTondoのスターなのです。
私はこのことを知りこのManny Villarが経営する会社に興味を持つようになったのです。ただそれだけの理由です。
でこの関連の会社などはふだん馴染みがなくVLLの分譲住宅は主に都心ではなく郊外に建っています。
VLLの子会社にVista mallがあり、このショッピングモールも郊外の方にあり、駐車場がばかでかく、Santa rosaでみたことがあります。
関連会社のAll Dayというコンビニが私の住むところにあって行ったことがあり、ほとんどの商品に値札が付いてないので買う気になりませんでした。セブンイレブンなどはきちんと金額表記してあるのでそちらで買ってしまいます。
おわりに
私はフィリピン・マニラ大実業家の会長として、会社としてはふだん馴染みがないので興味がわきませんが、創業者 Manny Villar がフィリピン1の貧困地域に生まれ、その後フィリピン一裕福な人物になった、彼のフィリピンドリームのスケールの大きさに惹かれたのでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回またお会いしましょう。
でわっ!