2022年にプレイしたいゲーム
どうも、しおです。
2022年ではプレイしたい新しいゲームがたくさん出ます。
そこで個人的に2022年にプレイしたいゲームを並べていきます。
おまけでは、2022年には出ない、すでに出ているゲームから遊びたいものを上げました。
どれも遊ぶかはさておき←
書いていきたいと思います。
2022年遊びたいゲーム7選
①エルデンリング
執筆している時点ではすでに発売しています。
ぼくはすでにPS4にてプレイ中。
すごくスローペースでやるつもりです。死にゲーで名高いフロムが作っていることもあり、難易度的にも時間がかかるだろうと見ていましたが、案の定難しい…。でも面白いとさすがです。
しかし、ぼくはなんとフロムの過去作に触れていません。
フロムさんへバージンをささげる作品はこのエルデンリングになります。
ぼくは死にゲーがとにかく苦手というか、高難度なゲームは根気強くできない性格でして、すぐに放り出してしまいます。
なのでずっと遊んでこなかったのですが、今回の期待のされ具合と、映画アンチャーテッドを映画館で見たときに流れたPVに感動したのと、今までのものは一応ゲーム実況でみてきたので、いいかなと。
今回は過去最大のボリュームになると予想されており、クリアまで100時間はかかるのでは、と噂されているほどです。
そんなエルデンリングはダークファンタジー系のオープンワールドのゲームです。広大なマップと作りこまれた世界感、またグラフィックにも注目してください。
ゆーっくりやっていきたいと思います。
②スプラトゥーン3
スプラトゥーン3は2022年夏に発売予定の、switchでプレイできるTPSゲームです。
ぼくは2から触れ始めました。
およそ150時間プレイしましたが、一向に上手くならずにA帯で脱落しました。
みんな、つよい…
TPSとは、三人称視点でのシューティングゲームのことを言いますが、スプラトゥーンはシューティングだけで勝敗を決めるわけでなく、エリアを塗りあうことで勝敗を決めます。
簡単に説明すると、4プレイヤー対4プレイヤーで、エリア(ステージ)をインクが出る武器を使って時間内に多く塗ったほうが勝ち、と、超簡単に言うとこんなゲームです。
説明しておいてなんですが、もはや説明不要のニンテンドーを代表するゲームですね。
またガチマッチという、プライヤーランク毎に振り分けられ、闘うことでランクを伸ばしていく形式のゲームモードもあり、そこではエリアを塗りあうルール以外にも様々なルールがあり、その時々に合わせて敵を倒したり、ステージを塗ったりして勝利を引き寄せます。
おもろいです。
今作「3」ではランクSを目指したい。。。あと新武器の「弓」を使ってみたい。。。しゅぱ。しゅぱしゅぱ。
③チョコボGP
次は2022年に発売予定のチョコボGP
マリオカートのFF版です。
マリオカートは8DX発売以降、新作を発売する気配がありません。
8DXは2017年発売のゲームなのでおよそ4年ほど新作が出ていないことになります。
そんなマリオカートですが、今年DLCが発売決定しましたが、ぼくはマリオカートを持っていないので、いいかなと。
マリオカート9が出たら買うかもしれないなーとは思っていましたが、まあ8が完成しすぎていて、もう追加要素を入れて9にする意味もないのかもしれません。
それにマリオカートはswitchのDLランキングで常に上位に位置しており、新しいナンバリングタイトルを出すよりもDLCを出した方が売り上げも上がるのでしょう。
と、チョコボGPの話を全くしていませんが、そんなマリオカートの現状もあり、じゃあ同じゲーム性でFF感のあるチョコボGPやろう!という感じです。
チョコボGPではキャラクターごとに固有のアビリティがあり、FFの呪文を駆使しながらレースバトルする、というFF版マリオカートです←
マリカーを買っていない、飽きたけど似たようなゲームしたい人は良いかも
ぼく個人としてはFFのキャラクターでレースできるならそれだけでおもろそうだという感想と、これもオンラインとかで長く遊べそうだと思い、今年遊びたいゲームに入れさせてもらいました。
④FFXVI
次はFFのナンバリングタイトル、「FFXVI」です。
一応このゲームの発売日は2022年となっていますが、FFはよく発売延期するので期待せずに待ちましょう。
ちなみにPS5での発売ですが、ぼくはPS5がないので発売延期は痛くありません。
むしろPS5が当たるまで発売しなくていいです。発売日にやりたいので。
⑤星のカービィ ディスカバリー
カービィはエアライド以来触れていないのですが、ディスカバリーは名作になる予感。
「カービィ ディスカバリー」はPVを見る限り、今までのカービィとは違い、オープンフィールドなステージが用意されている様子。
期待が膨らみます。
そんな星のカービィ ディスカバリーは2022年3月25日に発売です。
⑥ホグワーツ・レガシー
ハリーポッター好きには欠かせないゲームになるでしょう。
ホグワーツ・レガシーは、名作ハリーポッターに出てくる魔法魔術学校のホグワーツを舞台に魔法を学んだり、魔法を駆使して敵を倒したりするオープンワールドRPGとのこと。
ハリーポッター好きなので期待値高めです。
⑦ゼルダの伝説BtoW 続編
言わずもがな、ゼルダの伝説BtoWは2017年にゲームオブザイヤーに輝き、昨年行われたゲーム総選挙でも1位に輝いた作品です。
ゼルダの伝説BtoW続編もオープンワールドになるでしょう。前作同様マップも広大であってほしいです。また前作とストーリー的にどうつながるのか、前作と違うマップになると思うんですが、そこもどうなるのか、などなど気になる点がいろいろあります。
かなり期待値高めです。絶対にやります。
⑧ポケモンスカーレット・バイオレット
2/27日にポケモンダイレクトで発表があったポケモン第9世代、スカーレット・バイオレット。
もうやるしかないでしょう。
ポケモンはダイパリメイク・アルセウスと直近で大型タイトルが発表されたこともあって、正式なナンバリングタイトルはまた昨年とか、もっと先になるだろうと思っていた矢先での発表だったこともあり、とても驚きました。
いやー興奮しますね。
しかもオープンワールドになるとのこと。
アルセウスはオープンフィールドでしたが、それでもかなり作り込まれていました。今回はトレーラーを見る限り、ポケモンに鱗がある描写や光沢など、かなりグラフィックにもこだわっていると見えます。
しかもオープンワールド。
これは新しいポケモンが始まる予感。
どっちやろうか、御三家だれにしようか、妄想が止まらないですね。
【おまけ】これから遊びたいゲーム
①アンチャーテッド1~3
アンチャーテッドは4はやっています。また映画も見に行ってきました。
インディージョーンズやトゥームレイダーのような冒険とワクワク感、たまりませんね。男のロマンでしょう。
4だけやっているのが中途半端なので、1~3もやりたいと思います。そのうち。
②フォールアウト
荒廃した地球+オープンワールド+銃撃戦という、ゲームのワクワクを全て詰め込んだような作品。
あまり情報を仕入れないようにしているのでよく分かっていませんが←
オープンワールドゲームとしてやりたい作品の1つです。
③ホライゾン
ゲームの評価が高いことだけは分かっています。
他は情報を入れないようにしているのでわかっていません。
でもゲーム好きならやっておけ、というネットの文言を見つけたのでそのうちやろうと思います。
④Astroneer -アストロニーア-
アストロニーアはswitchのゲームです。
とある星に降り立った主人公がその星で生きていくために、その星にある物を使ってクラフトなどを駆使しながら生きていくサバイバルゲームです。
PVみてやろうと思いました。宇宙好き、クラフトゲー好き、サバイバルゲー好き、という3点好きが揃った作品。やるっきゃねー
⑤MOTHER・MOTHER2
説明不要の名作ですね。
スマブラのネスが主人公のあの作品です。糸井重里さんがゲームデザイン・キャッチなどを担当していることでも有名ですね。「エンディングまで、泣くんじゃない」。
switchでできるようになったので、やりたいです。
⑥ラチェット&クランク
これは当時中学生だったときに友達の家でプレイしたラチェットクランクが一番印象に残っているんですが、とにかく爽快でおもしろかったのでやりたいなと思って、やらずにもう幾星霜。
PS5当たったらやるかも。
⑦ドラゴンクエストXII
ドラゴンクエストのナンバリングタイトルです。
ドラクエは全部のナンバリングタイトルはやっていないのですが、ドラクエXIがすごく良かったので次回作からは欠かさずやろうと思っていました。
1からもまたやりたいです。
1からやっていたらXIでのエンディングの感動もすさまじかったことでしょう。。。ちょっと悔やまれますね。
まとめ
ゲームは楽しい。以上。
おわり