![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79920945/rectangle_large_type_2_1f40c76317d12f4eda8e43e9aafe8e72.jpeg?width=1200)
116日目 ストレス対処法
もーーイライラしてダメだぁ!!ってなりながら、それでもぐっと我慢したけどそれでも息をするように吐きそうになりながら怒りを飲み込んでおりました。
終業後、カップを洗いに給湯室に行ったら同僚が一言。
「浅海おつかれー……うわめっちゃ疲れてるやん……ちゃうな? むっちゃ怒ってるやん」
…………。
怒ってた? 何も言ってないけど? 態度が? 顔が!? やっべぇ!!
「キミを怒ってるわけじゃない」
と弁解したら
「うん知ってるー、浅海に怒られるよーなこと何もしてへんもん♪」
と、とてもお気楽なお返事が。
顔か態度かわからないけど隠しきれない怒りが滲み出ていたことは反省しつつ、同僚の言葉で一気に力が抜けたのでさっさと片付けて事務所を後にしました。
普段は車の音とか外部の異音を聞き逃したくないので絶対しないけど、今日はあまりにも心が不安定だったので音楽聴きながら歩いて帰ってきました。
なるべく歌詞を聴きながら、車や自転車に気をつけながら。でも何聴いてたのか全く覚えてないからやっぱり聴けてなかったのかな……。
怒りの内容は伏せておきます。同僚は吐き出せばいいよー溜め込まないほうがいいよーと言ってくれたけど、記録するものでもないですしね。
(※書いて消してを繰り返して自己満足したともいう)
結局イライラしながら帰ってきて、お風呂でぼーーっとして、ぽかーんとして、ご飯食べて眠くなって、眠くなって。
note…今日何があったんだっけなー…と振り返ってイラッとした次第です。
ストレス溜まったときは、音楽聴いたり散歩したり没頭できるお話読んだりしてストレス原因を忘れるようにしています。
一過性のものならこれでいいけど、原因から逃げられない環境だと、本当職場ってツライですよねー。なんで在宅できる仕事なのに在宅させてくれないんだろう。本当意味分かんない。
明日はポケモンGOです! GOフェス楽しみー。楽しみなものを見つけて心から楽しむ、これもまたストレス発散には大事。
今日の食メモ
朝ごはん
チーズトースト!と、コーヒーとヨーグルト。
昼ごはん
たまごスープごはん!
夕ごはん
ヒレカツとご飯といんげんの卵とじとほうれん草の胡麻和え。