![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60982031/rectangle_large_type_2_e317fb3ff2444efba13f606a171ff2af.png?width=1200)
淡い夢。
なんでもない日常。
自然の音や、他の家の生活音。
私は、うとうとしつつ、ぼーっとしていた。
我が家がやっぱり一番だな。
好きな時に、起きて、好きな時に、寝れて、
好きな食べ物を食べれる。
無理矢理食べなくてもいいんだ。
幸せである。
観葉植物とさぼてんを、
お隣のおじいちゃんに預けてたので、
手土産を持ってお礼に行かなければ。
どんなに、大きくなってるだろうか…。
楽しみである。
早く会いたい。会話がしたい。
私の分身の観葉植物とさぼてん。
可愛くなってるんだろうな…。
はっ!いけない!
ついついこんな夢見ちゃったではないか!
でも、ちょっと味わえて幸せだったな…。
あれ?何だこれ?息苦しい…体が震える…。
ヤバい!体が熱い!これは…もしかして…。
すぐにナースコール!
いや…もしかしたら、もしかするかもしれない…
無防備な、看護師が来たら大変である。
悩んで、同室の離れた所にいる人に、
すみませーん…あの…
もしかしたら、もしかするかもだから、
看護師さんに伝えてくれますか…とお願いした。
待ってる間にnoteに…。
ずっと下書きにあった「猫」を投稿した。
完全防具の看護師さんが来ました。
とりあえずあのPCR検査を受けて、
隔離された…。
ヤバい!死ぬかも…いやだ!
何でだよ!これこそ夢だろ!
夢だ!夢だ!これは夢だ!
熱でかなり頭がイカれ始める。
よりによって、
あんな穏やかな夢みるから…。
そのギャップのせいで、最高から最悪に、
この錯覚に戸惑ってしまってるじゃないか!
1日隔離されて、結果は陰性でした。
あーよかった…。
ぶかぶかの甚平なんて着たからだ!
あのヤロー!
喜んで着てしまっていたせいだぞ!
ふー。一安心、一安心。
だが、先生からお話があるとの事。
これまでの精密検査をした所…。
検査結果…すごく最悪だったです。
あー、そのせいで熱出してたんだな…。
病魔よ。
しつこく私に、まとわりつきやがって!
うそー!ちゃんとおとなしくしてたのに!
栄養士さんの言う通りちゃんと、
ご飯食べたのに!
医者の先生は、オブラートに包んで、
まだまだ、諦めずに、治療していきましょう!
と言う。
思わず、あのー先生、言っとくけど、
初めっから諦めてはいないですけどね!
と言ってしまった。
あら…いけない…いけない。
また、ひねくれ者が思わず反論してしまった。
わかってます…病院の先生を信じます…はい。
そんな訳で、入院がまた長引きましたよ。
5月の連休明けから、ずっと入院している…。
もう6月が終わっちゃうよー!
やりたい事まだ、沢山あるのに!
山菜取りに行く為に、体力作りしたいのに!
このままだと冬になる…寒い…やだよ…。
あー私に大きな翼があればな…。
窓の外を眺めてると、
翼を開いて、飛び出したい衝動に駆られた。
バッサ、バッサと飛び去って、
色んな所に行きたい!
マスクは忘れずにしないとな!
そんなおバカな発想がよぎってしまった…。
あっ!
ダメだ…体力がないから、
飛んだ所で、急降下してしまうではないか!
ヤバかったな…怖いよ…やだよ…。
あーあ。折り紙でも作ろうかな…。
でっかい翼のある鶴、作ってやるからな!
そして、私の代わりに飛ばそう!
でも…急降下したら、メンタルやられる…。
普通の鶴でいいっか!あぶない、あぶない。
危うく、自滅する所だった。
窓ぎわのベットだから、悪いんだ!
換気の為に、開けたり、閉めたり。
窓の下を覗くと、ミニチュアの作り物みたい。
に人が行き交う。自動車も小さく見える。
ん?それか、私が巨人になった気分だ!
足を出せば、何でも踏みつけてやる!
おもしれーな。バカだな…オレ。
雨上がりの虹が見たい!
そんな、些細な夢さえも、叶わない!
あっ!自分で作ればいいんだ!
よーし!売店に行ってみよう!
なんだよ、ここの売店は!
全然品揃えが悪いぞ!
はて?これは…あの子の出番か?