![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58587936/rectangle_large_type_2_055964b6c6526b204bf243158418736e.jpg?width=1200)
「第24回日本歯科医学会学術大会」出演にあたって
おはようございます。
このたび、9月23日開催されます文部科学省、厚生労働省、日本歯科医学会連合、日本学術会議などが後援の日本歯科医師会、日本歯科医学会主催「第24回日本歯科医学会学術大会」の公開フォーラム「ダブルキャリアのすゝめ ~より楽しい歯科の世界を目指そう~ 」への出演を、住友雅人会頭より依頼されました。
身に余る事です。又とない機会と、楽しくお話しできたらと思います。
この動画は9月23日にライブ配信、さらには9月26日から10月31日まで無料で配信されます。ぜひご覧いただきたく思います。
この大会のポスターの冒頭には「歯科医師でありながら何々のプロという、いわゆるダブルキャリアを持つ方」とあります。
日本歯科医師会、日本歯科医学会は全国10万人の歯科医師からなる歯科界の中心となる団体です。
偏頗な見方かもしれませんが、このたび、私は「落語のプロ」と歯科界に認めていただきました。
そして、なにより、歯科医業でも落語業でも、私を支えて下さる多くの人々の有り難い恩恵にあずかっています。
今後、矯正歯科医師と落語家と、どちらが本業かと問われれば、いずれの落語の協会、社団法人にも所属しておりませんが、胸を張って「どちらも本業です」と答える覚悟です。
今後は歯科医業も落語業も、職業としてさらなる研鑽に励みます。
どうか引き続きご贔屓賜りますよう、心よりお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![しんりょう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39425381/profile_7dffa1da2a65ba1af5a28968090b57de.jpg?width=600&crop=1:1,smart)